![つむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
滋賀県の産婦人科を探しています。栗東市、守山市、野洲市で検診や出産を経験した方、おすすめの病院やクリニックを教えてください。メリットとデメリットも知りたいです。
滋賀県栗東市、守山市、野洲市の産婦人科について🤰
今日フライング妊娠検査で陽性でした✨
こちらに引っ越して来て病院にかかったことが無いので
受診しに行くところを調べています🔍
栗東市、守山市、野洲市にある病院やクリニックで
検診、出産された方、どこに行かれましたか??
メリット、デメリット1つずつ挙げていただきたいです🥺
(お手間じゃなければいくつでも!)
- つむ(生後4ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳2ヶ月)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
栗東の渡辺産婦人科にいっています。
今でも立ち会い出産しています。
個室入院で家族で泊まることができます。
いいのか悪いのかわかりませんが…3泊で退院上の子の時できました。私は早く退院したかったので…助かりました。5日入院もかのうです。
デメリットは看護師全員マスクしていますが…先生はいついってもマスクしていません。おじいちゃんの先生です。
役に立てれば幸いです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時野洲市の希望ヶ丘クリニックに行きました!
メリットは
個人クリニックなので総合病院に比べて快適!料理も美味しいおやつ付き!アメニティも充実してる方!
先生はベテランなので安心感🙆♀️
出産の時間曜日関係なく料金一律!
デメリットは
先生愛想良くはない!笑
人気ゆえ待ち時間長いのに診察時間短い
受付、看護師さんの中に嫌な感じの人いる!!!(私はこれで次は無いと思ってます笑)
という感じです🥺
合う合わないはあると思いますが…😂
栗東守山野洲なら、希望が丘か渡辺さんの二択です!す
この辺りのお住まいなら、草津の清水産婦人科、山田産婦人科に行かれる方も多いですよ🙆♀️
清水産婦人科評判よくて、少しお世話になりましたがおすすめです☺️(料金高めですが😅)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
草津ですが💦草津総合おすすめです♪♪
里帰りで後半しかしりませんがお部屋がリニューアルされて綺麗だし個室!総合病院なのにご飯はクリニック並みに豪華です💕
手出しも安くて5万くらいでした!
デメリットは総合病院なのでたくさん人がいるくらいですかね😅
渡辺さん先月子宮頸がんの健診に行きましたが確かにマスクしてませんでした!
このご時世なのでびっくりして直接聞いたらマスクなんて意味ないからって大声で笑っておられて😅
内診の時は手袋せずにつっこまれてえぇ〜!?ってなっちゃったのでもう行きませんっ😂
![つむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむ
お三方、コメントありがとうございました😭💓
皆さんの意見を参考に熟考します💭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
草津ですが
最近山田産婦人科で出産しました!
メリットは
・ご飯がボリューミーで美味しい
・産後無料でエステがついてる
・母子同室を無理にさせない
2人目なので入院中はゆっくり
したかったので夜間は預かって欲しいとゆったら
嫌な顔せずゆっくり休んでね〜って言われました!
・2人目完ミで育てると相談したら
母乳育児にした方がいいとか言われずに
入院中も吸わせるだけでいいよーとか
元々そこまで出ないんですって
言ったらじゃ、ミルクメインに
しようか!って言ってくれたので
入院中の育児も苦じゃなかったです😌
(1人目は違う産婦人科ですが母乳出なかった事にめちゃくちゃ怒られてそれがストレスになりました、笑)
・部屋もシャワー室もホテルみたいで綺麗でした!
・院長も優しくて話しやすいです!
デメリットは
・予約しても待ち時間は長いです😭
・手出し金が高いですね、、、
何か他に質問があればどうぞ🥺
お答え出来る範囲でお答えします☺️
コメント