※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

約9ヶ月ぶりに美容院に行く予定ですが、カットとカラーの料金に悩んでいます。トリートメントを追加するかどうか迷っていますが、効果を感じたことがないため、今回はなしでも良いかと考えています。節約中なので2200円の差が気になります。

昨年の10月ぶりにやっと美容院に行けます😂
約9ヶ月ぶりです。。笑

そこでご相談です。
今うちはとっても節約モードです。
私は自分にお金をかけないタイプで、1人目が産まれてからほとんど自分にお金を使ってません。

ですが、今回は9ヶ月ぶりの美容院。
痛みすぎて伸びきった髪、色落ちした汚い色をどうにかしたいと思ってます💦

悩んでいるのが、
カット+カラー          14300
カット+カラー+トリートメント  16500

で、トリートメントするかしないかで悩んでます😂

今までトリートメントしてもあまり効果を感じられてなかったので、今回なしでいいかなと思ったんですけど、
久しぶりの美容院だし髪傷んでるし、トリートメントした方がいいのかな、、って感じで💦

2200円の差で迷ってる私、ケチですけど、
節約してるので迷ってますーー😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私もケチなので、トリートメント無しにします🙋
2200円で高いトリートメント買って毎日使った方が効果あるのかなと思いますし!
でも私ならそのトリートメントすらも買わないと思いますが笑

しょりー

ツルツルサラサラでテンションは上がりますがすぐ戻ってる気がして、普段からトリートメント勧められてもなしにしてます😅

その代わり普段時間ある時だけ洗い流さないトリートメントつけてます😂

deleted user

美容院でカラーしてトリートメントしない選択肢がなかったです😅

まあ今まで効果感じてないなら
やらないで洗い流さないトリートメント買って毎日ドライヤー前後・朝つけるでもいいかもですね🤔

さらゆう

今まで効果が感じられなかったのなら私だったらしません😄

ちびトラマン

モチベーション上げるためにトリートメントします。
たまにはご褒美でいいんじゃないでしょうか❣️

はじめてのママリ🔰

 
皆さんコメントありがとうございます!
どちらの意見もあったので、皆さんの意見を参考にもう一度考えてみようと思います😂❤️