※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
土佐
お仕事

夜勤・泊まり勤務のママさんへ 子供との時間、ご主人の協力、週5日勤務と泊まり勤務の比較について体験談を教えてください。短時間勤務から泊まり勤務に悩んでいます。

夜勤・泊まり勤務有りで働いているママさんに質問です!

泊まり明けで、子供たちとの時間は充実して取れていますか?
ご主人はどのくらい協力してくれていますか?
週5日勤と、泊まり有りフルタイム、どちらが楽ですか??

体験談等詳しく教えてもらえると嬉しいです!
今時短ですが、泊まり有りフルタイムにしようかと悩んでいます。

コメント

ママリ

息子が幼稚園まで夜勤ありフルタイムで働いていて、週5日勤に変えました。
自分が睡眠しっかり取れないとダメなタイプと子供が夜間母親が居ないのに耐えられなくなり、働き方変えました💦
夜勤有りだとトータルの休みが増えるので関わる時間は増えてましたが、明けがボロボロと日勤も帰りが遅くなるで無理でした😅旦那や実母がママ代わり位に家事育児協力してくれて、私が居なくても問題ない程度で生活は回ってましたが😖
子供の性格にもよるのかなと思います。うちは、小さいうちは週5日勤で残業無し夜は必ずママがいる、日祝は一緒に休みの方が合っていたようです。
小学生になった今は夜勤やってもいいよ~なんて言ってます😄次はチビもいるので間を取って、シフト制夜勤無しで働き始める所です💡

  • 土佐

    土佐

    お返事ありがとうございます!
    夜勤あり→日勤でしたか💡
    なるほど、子供の性格にもよるところかもしれませんね💦

    通勤時間が長すぎて、毎日往復するのにうんざりしてきて質問させていただきました。
    回答ありがとうございました!

    • 7月10日