
妊娠中の転職について相談です。希望職場は条件が良いが、妊娠初期で雇用が難しいか悩んでいます。今の職場は働きづらいため転職を考えています。
介護職の正社員です。
妊娠の可能性が高い状態(陽性反応薄くあり)での
転職活動ってどう思いますか?
条件などすごく良い職場に来週面接の予定ですが、
今朝 陽性反応が出ました。
今の職場では、3年働いているので
産休・育休取れるのですが
転職してしまうと取れなくなります。
今の職場は、日曜日営業が始まってしまい
土日出勤は厳しいこと と
給料が低すぎるため余裕がない
と言う理由から転職したいと思っています。
その点、希望職場はとても働きやすい条件でした。
出来れば転職したいのですが、
そもそも妊娠初期だと雇ってもらいずらいですかね?
- はじめてのママリ🌸(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
人手が少ないので採用はされると思いますが、既存の職員からは体力を使う仕事なので妊婦だと体調に気を使うし使い物にならないって思われるかもですね😅つわりあると辛いですし。

はじめてのママリ🔰
介護職の業界に詳しくないので雇ってもらいにくいのかは分からないですが、一般的には妊娠が分かってからの転職は厳しいように思います💦
また妊娠中や産後の体調はかなり個人差があるので今後どうなるかもわからない事を考えると、とりあえず今の職場で産休を取られて、出産が終わってから考えた方がいいかもしれないですね😣
-
はじめてのママリ🌸
やっぱりそうですよね。
今の状況で色々動くと
まずいですよね😣- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
新しい職場だと余計に気を使う事にもなりそうですしね...💦
今はぜひお身体を第一に無理せずお過ごしください😌- 7月9日

あひるまま
はじめっから…その可能性だと気を使うし、せっかく教えたのにーとか裏で言われそうですね💦
-
はじめてのママリ🌸
確かに、その後など
居づらくなりそうですよね😭- 7月9日

退会ユーザー
私も転職決まりそうな瞬間に陽性出て
辞めました。やっぱり産休育休大きいですよ!
辞めるつもりだったので、悪阻で普通に休んだり迷惑かけてましたが、
育休終えて、時短勤務で戻れるし
そこから転職してもいい気がしてます(^^)
-
はじめてのママリ🌸
そうなんですね!
同じ境遇で参考になります。
やっぱり産休、育休
大事ですよね。- 7月9日
はじめてのママリ🌸
そうですよね。
やっぱり周りからしたら
迷惑に思う人もいるかも
しれないですよね💦