
1歳の息子がオムツを嫌がり、3歳の娘が歌いながら助けてくれた。ストレスでイライラする日々に感謝し、明日も頑張る気持ち。
今日のお風呂上がりの出来事です。
イヤイヤ期に差し掛かってきた1歳の息子にオムツを履かせようとすると、やだ!やだ!と大暴れ。。
いいから早く履いて!と怒ってしまいました。
すると3歳の娘が、嫌がっていた息子の手を取って、オムツ履こうねぇ〜♪と適当な歌を歌いながら息子をあやしてくれて、無事にすんなりオムツを履かせることができました😭
気持ちに余裕がないことに気付かされ落ち込みましたが、それよりも娘がそんな風にして助けてくれるようになったことに感動しました🥲
最近はワンオペ続きで、しかも生理前で毎日イライラしまくりで…
今日もまた子供たちの寝顔をみて、反省しながら眠ります🥲
明日も頑張ろう。。!!!
- ママリ

ママリ
子どもに助けられますよね🥲
私も、2歳の真ん中の子、ママに言われたらイヤだけど、お兄ちゃんが言ったらすんなり聞いてくれます🥲
お兄ちゃんには本当に助けられています。
それだけじゃなくて、喧嘩しながらも一緒に遊ぶし、本当に楽になりました☺️
2人目、3人目の育児が楽だと思えるのは、上の子のおかげだなと。
コメント