コメント
はじめてのママリ🔰
日々の成長に感謝ですよね🥺💙
娘も保育園入るまでは、意味もなく泣くことはなかったしご飯もしっかり食べてくれていたし風邪ひとつ引きませんでした🥺
保育園に行くようになって鼻水ざんまい、ご飯もベーっと出したり寂しさからか急に泣き出すようになったり…色々環境が変わって1番大変しているのは娘なんだな、頑張っているんだなぁってこれもまた日々感謝しています😭
はじめてのママリ🔰
日々の成長に感謝ですよね🥺💙
娘も保育園入るまでは、意味もなく泣くことはなかったしご飯もしっかり食べてくれていたし風邪ひとつ引きませんでした🥺
保育園に行くようになって鼻水ざんまい、ご飯もベーっと出したり寂しさからか急に泣き出すようになったり…色々環境が変わって1番大変しているのは娘なんだな、頑張っているんだなぁってこれもまた日々感謝しています😭
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさんの旦那さんは赤ちゃんの泣き声に敏感ですか? 生後4ヶ月の子がいるのですが、赤ちゃんがどんなに泣いていても気にならないみたいで抱っこしようとしません。 私が言うと抱っこしてくれるのですが、泣き止まない…
車でYouTubeなど見せている家庭って少ないですか? 上の子ですが赤ちゃんの頃からよく泣く子で、車が特に酷く、諦めずに泣く子で、生後10ヶ月くらいからYouTubeを見せるようにしました そこから今もそうです 今のちょっ…
2歳児のお子さんをお持ちで車なしの方、外出時お子さんの移動?抱っこ?手段はどうしていますか?? ベビーカー、バギー、抱っこ紐、ヒップシートなどなど… どんな物やメーカー使っているのかも教えてほしいです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😔急にままと一緒じゃなくなってそりゃそうなりますよね〜風邪ひいたりするとママさんも仕事途中で抜けたりして大変になりますよね😭私ももうすぐ保育園預ける予定なので…娘と頑張ります🥺