

えりかママ0221
住所変更や児童手当の変更しないといけないので、所得証明書や通帳,印鑑などいろいろ必要で手続き大変ですよ。

なぎちゃんmama
まずは離婚届出してからになりますが、保険証の作成、名字を戻すなら口座や免許証などの名義変更は早めにしてた方が良いと思います。あと住所変わるなら住所変更、住民票移しなどです。
子供を産んでから離婚するのと産む前に離婚するのでは手続きも変わってしまいます。離婚後の出産なら扶養にする手続きは必要ないと思います。離婚前に出産すると扶養の手続きをしないといけません。役場で書類を貰って家庭裁判所に提出しないといけなくなります。
産んでからになりますが、子供の保険証作成と子供手当ての手続き、一人親になるので扶養手当ての手続きも忘れずに行った方が良いですよ。扶養手当ては旦那さんと住所が一緒だったらもらえませんので気をつけて下さい。

いっつき
細かく教えていただきありがとうございます。
何かと大変そうですね…~_~;
頑張ります
コメント