
赤ちゃんがミルクアレルギーか心配です。保育園で反応が出たので大きな病院で検査します。ミルクの種類によってアレルギーが出る可能性はありますか?
ミルクアレルギーについて質問です。
生まれた時はぐくみのミルクを生後1ヶ月くらいまでたまに40〜100くらいの量で上げてました。
その時は特にアレルギーかな?と思うような反応は無かったのでミルクアレルギーはないと思ってました。
しかし先日はじめて保育園ですこやかのミルクを50ccほど飲ませてもらいました。
離乳食は食べてません。
その後アレルギーのような反応が出たので病院に連れて行きましたが、私は他の子が食べてた離乳食を触っちゃったかな?と思い小児科でたまごや小麦などの検査をしてもらいました。
そしたら全て陽性反応で、ほとんどクラス5〜6でした💦
総I g Eも3800越えで高いと言われました。
ミルクでも種類によってアレルギーが出るでないなどあるんでしょうか?
明日大きな病院で検査するのでその時に聞こうとは思ってますが色々心配で気になります😞💦
- ママリ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子はずっと母乳だったんですが乳アレ4でした
E赤ちゃんは出にくいと言われました
ミルクでも出る出ないありますよ!
ママリ
回答ありがとうございます。
ミルクでも出るでないあるんですね😞💦
病院としっかり話してみようお思います😭