
娘が保育園で頻繁に熱を出しています。この状況がいつまで続くのか不安です。風邪予防法についてアドバイスをお願いします。
娘は4月から保育園に通っていますが、毎月2回くらいのペースで熱を出しています。
通い始めてしばらくは仕方ないと思うのですが、この頻繁な病院通いはいつまで続くのかと不安です。
保育園に行かせてる限り年中や年長になっても、これくらいのペースで風邪をもらうのでしょうか?
皆さんはどれくらい続きましたか?
また、普段している予防法などあればお聞きしたいです。
我が家では保育園から帰ったら服もオムツもすべて替えて、手と足をしっかり洗うようにしていますが、それでも完全に防ぐことは出来ず熱を出します。
- チャム(6歳)
コメント

あんどれ
半年くらいで落ち着きましたよ😊
保育園内での飛沫感染は防げないので、免疫つけてもらうしかないかなーと思います💦
チャム
コメントありがとうございます!
やっぱり早くても半年くらいは続きますよね😓
まだマスクできる年齢じゃないし、周りの子が鼻水垂らしてたり咳やくしゃみしてれば当然うつっちゃいますからね💦
できる範囲で頑張って対策していきます😊