
赤ちゃんが鼻詰まりで呼吸が気になる症状があります。鼻吸いは効果があるでしょうか?1ヶ月健診まで1週間ちょっとあるので心配です。
もうすぐ1ヶ月になります。
今週2回ほどミルクを鼻から吐き出してしまったからか
泣く時や寝ている時、鼻の奥が詰まったような音を立てています。
豚鼻のような感じです💦
鼻水は出ていないですが奥に詰まっているのでしょうか?
見えるところの鼻くそはありません😣
そのせいか呼吸が気になり、寝ている時吐く息の方が少し長く吸うのが短く感じます。(ハーースッ、ハーースッみたいな)
母乳ミルクの飲みはいいです。
こういうときでも鼻吸いは効果があるでしょうか?
1ヶ月健診まで1週間ちょっとあるので心配です。
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

しろまぃ
外から見えなくても、鼻吸いすると鼻くそ出てきますよ✨
ただ、不安であれば、小児科で吸ってもらってもいいかもしれないです😄
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!