![ちゃまちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![夏子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏子
エルゴで毎日おんぶしてます!エルゴ、ダメですか?私もはじめ怖かったですが、youtubeで練習しました。今じゃ、1分でできます😁
実家で昔ながらのおんぶ紐も使いましたが、こちらは装着怖くて、肩も腰も痛くなりダメでした😂
![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆー
360使ってます。8ヶ月頃からおんぶしてますが、今でもおんぶしても飛び出すようなかんじにはならないですよー💦写真がないのでたろままさんのつけ方が悪いのかはわかりませんが、ちなみに娘は今82cm 9.7kgくらいです。
-
ちゃまちゃま
肩のあたりが出てしまって( ; ; )
やっぱり私のやり方が悪いみたいです( ; ; )
82センチあっても大丈夫なんですね(*^^*)
おんぶ紐買わなくてよさそうです!
ありがとうございます(*^^*)- 9月16日
-
ゆー
グッドアンサーありがとうございます♡慣れるまで紐の調節とか難しいですよねー(^^;;もしかしたら赤ちゃんのお尻の位置が合ってないのかもです!すぐに慣れると思うので、頑張って下さい♡
- 9月16日
-
ちゃまちゃま
ありがとうございます♡
おんぶ紐のお金浮いた〜!!!ので頑張ります(*^^*)- 9月16日
![みんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんと
もしかしたら、抱っこひもの締めが甘いのかも?
赤ちゃん、苦しくないかなー?と思うくらいにギュッと締めるのでちょうど良いです。
しっかり締めないと赤ちゃんとママの間に空間ができて、飛び出すような感じになるかも。
たぶん3箇所(背中、両脇)締めれるので、しっかり締めてみてください!
-
ちゃまちゃま
ありがとうございます(*^^*)
もっと勉強して再チャレンジしてみます!
もっと締めた方がいいのですね♡
ありがとうございます!- 9月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビービョルンは外出用、
家用にバディバディの
昔ながらのおんぶひも使ってますが
家事の最中ぐずっても
さっと背負えるので重宝してます♪
メルカリで1500円程で購入しました!
-
ちゃまちゃま
1500円は安い!ありがたいですね♡
メルカリみてみます!
ありがとうございます(*^^*)- 9月16日
ちゃまちゃま
肩のあたりまで出ませんか( ; ; )?
youtube私もみてみます!
あ!腰は確かに痛くなりそうですね( ; ; )