※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
子育て・グッズ

子供が自作の料理をあまり食べない原因や、保育園の給食に関する悩みを相談しています。

子供が私の作ったものはほとんど食べず、買ってきたお惣菜や、冷凍食品しか食べません。

私が手抜きで買ってきて食べさせていたことも原因の一つだと分かってはいます。。
保育園の給食は沢山食べているようです。

ご飯が美味しくないのかな、、
同じような方いますか?

コメント

ママ

うちの子達もそんな感じです
幼稚園や保育園では
2人とも食べてるみたいですが
夜ご飯は、要らん!って言われます…
味付けも普通なのに
口つける前から食べないです…

ちょこ

娘も食べないですよ😭
唯一食べるのはかぼちゃの煮物です🎃
まぁ、いつか食べてくれるかなぁとは思っていますが😳

ポケ

主さんの料理が美味しくないんじゃなくて、お惣菜や冷食の味に慣れているだけだと思いますよ🤗

はなさお

うちの上の子も偏食だし量も食べないし2歳代は特にそうでしたよ。
うちは平日は作って土日どちらかは外食したり買ったりしてました。
私が作ったものは食いつき悪くてふりかけご飯やパンを食べるのに、買ったコロッケやアメリカンドックとかフライドポテト大好きでしたよ。

うちは幼稚園からですがお友達が食べてるから残さず食べるけど、家で同じ物出しても食べない宣言されてます😅