
コメント

柊0803
リビングの1部分だけ4m高にして、その上に2.5階や1.4m高のプレイルームなんかを作ってるモデルハウスはたまに見かけますよね😊
1階全部屋を4mにしてしまうと、一種低層地域では建てられなくなる場合があるので、居室の1部分だけだと思いますよ😊
我が家もリビングの中央は6m高の吹き抜けです。
柊0803
リビングの1部分だけ4m高にして、その上に2.5階や1.4m高のプレイルームなんかを作ってるモデルハウスはたまに見かけますよね😊
1階全部屋を4mにしてしまうと、一種低層地域では建てられなくなる場合があるので、居室の1部分だけだと思いますよ😊
我が家もリビングの中央は6m高の吹き抜けです。
「住まい」に関する質問
先日、建売を契約をしました。 まだローンの仮審査中なのでなんとも言えない のですが、本審査も通れば7月末に引越しです。 上の子が年中さんで、少し離れた所に引越すので 転園しないといけません。 しかし、年中さんに…
新居につけるカップボードの色に迷ってます。 建売なので元々カップボードがついておらず、オプションか自分でつけようと思っています。 キッチンの背面?の色と、キッチンの天井にあるアクセントクロスと合わせたほうが…
今の物件に住んで10年。 内見時、遠方だったので義母に代わりに行ってもらいビデオ通話。その際に 「バイクや自転車置き場はありますか?」 と聞くと、不動産会社は 「階段下にスペースがあり、自転車はそちらに置けます…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
なるほど!
1階全部を4mとかはなかなか難しいですよね🤔
天井高どのくらいですか?みたいな質問に我が家は4mです!とかいう回答をよく見かけるので、疑問に思ってました😅💦
そして我が家はフツーーの2階建てを北側の土地に建ててるので、南側に1階4m+その上に2階なんて建物が建ったら完全に日射無くなるのでは…?と怯えてました🥶笑
うち、高さ制限の無い地域なんで🥲
柊0803
モデルハウスでは見たことがありますが、住宅地には難しい高さ+RC等の鉄骨構造のHMに限られてきますよね。
なかなか4m全部という空間は金額的にも非現実的かなぁと思います💦
ただ、平屋なら可能性はありますよね。
凄く開放感があって素敵な空間でしょうね~✨
全室4m高で2階建てなんて、海外ドラマのセレブが住んでいる様な家をイメージしちゃいますね😂
ママリ
そうなんですね💦
教えてくださって有難うございます!
天井の高い開放的な平屋なんて最高ですね😳
憧れますー🥰