![新米ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食があまり食べないけど、量を増やしてもいい?タイミングが難しい。混合で経験者のアドバイスをお願いします。
離乳食初めて2週目ですが、拒否はしないですけど、全然食べません💦
焦らなくて良いとは思ってますが、こんなものですかね?😂
あまり食べてないのに、本にあるように、用意する量だけ増やしていってもいいんですかね?意味ないですか💦??
あと、食べさせるタイミングが難しいです💦
今は起床時の授乳をして、その1時間後くらいにあげてます。
混合で、いつもそのくらいにお腹がすいてミルク足していたので、この時間にしてるんですが、、
混合だとタイミング難しいですね💦
経験者いらっしゃれば是非教えてください!
- 新米ママ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
食べることよりも、この時間になればご飯なんだよ^_^ってことを習慣付けるためってまずは思ってみてください。
一週間続けてそれでもまだ食いつきわるいなら、わたしなら中断して、1か月後からまたやり始めます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
起床時は、すぐ授乳しないと泣きますか??
大人がご飯食べる時一緒にテーブル囲んでますか??😃
全然食べないのでしたら、離乳食のスタートをもう少し後にしてもいいかもしれませんね💦
-
新米ママ🔰
結構長く寝るので起床時にオムツを先に替えてる時にぐずってくる感じなので、授乳しないと泣くと思います💦
4ヶ月から私の朝食を毎日見せていて、興味深そうにこっちを見るので離乳食開始してみました!
それが、少しだけは食べている様子もあり、、でもパクパクたくさん食べなくて💦みなさんどんな感じなのかなと思い💦- 7月8日
新米ママ🔰
ありがとうございます!
少しは食べているようなので中断は迷います💦
もう少し続けてみます!