※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊活時期について悩んでいます。1人目は1歳3ヶ月で、2年間育休中。2歳差と3歳差を悩んでおり、給付金や子供との時間も考慮しています。つわりもあり不安です。

こんばんは!
今2人目を考えていて、いつから妊活をしようか迷っています。 もちろん、理想通りに授かれないことがあることは、わかっているのですが、計画はしっかりと考えたくてここにかかせていただきます…
なので、皆さんならこう言う場合どう考えるかご意見きかせていただければ、ありがたいです。

私には一才三ヶ月の子供がいます。
今現在育休中で通常通りいけば、来年の春から保育園予定で、丸々2年休む予定です。

今から妊活を始めると、来年の4月以降の出産で2歳差の学年では3年差になります。
今からだと順調にいけば、育休のまままた育休をとることができますし、給付金も1人目妊娠中にバリバリ働いてた分変わらずいただけます。

ただ、まだ1人目をゆっくり見たい気持ちもあり、悩んでいます。
理想3歳差の3.4学年差がいいなとは、思っていました。3歳になっていれば言葉や色々なことがわかってくれ、寂しい気持ちも少しは穏やかにしてあげやすいのかなと思っています。
もう少し2歳になるまでは、ゆっくりこの子だけを見て育ててあげたいと思うので悩んでいます。

もちろん、兄弟ができると上の子にとっても良いことで、大きくなれば本人からしたら特に変わりはないと思います…

来年の春から復帰すると時短になりますし、
給付金も今より結構減ってしまいます。
その不安もありますし、子供と寄り添いたい気持ちもあります…。

上の子の時はつわりがひどく5ヶ月までずっと吐きっぱなしだったので余計に色々考えてしまいます。

文章がむちゃくちゃですみません。

2人目妊娠を考えておられる方や、2人目を育てておられる方がもしいましたらご意見聞かせたいだからと幸いです。

コメント

まま

育休は最大2年ではないでしょうか?お勤めの企業によってはもう少し長い場合もありますが…
2年だと今からだと、1人目の育休のまま2人目の産休育休に入れないのではないかなと思います。
育休から育休だと、保育園も難しくないでしょうか?待機児童がいない自治体なら専業主婦でも入れると思うので大丈夫ですが、育休からの育休で復職しない場合は書類が書けないので点数かなり低くなっちゃいます😢

間違ってたらすみません…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    保育園のことですが、私の住んでいる地域が特殊で待機児童が少ないんです😢もちろん絶対ではないのでなんとも言えないのですが😭
    色々心配してくださりありがとうございます😊

    • 8月10日
ぽぽ

全く同じ状況です!
私も2年育休をとる予定でしたが、一人目が一歳3か月の時に年齢のことや一度復帰すると給料が大幅に減ること、復帰して妊娠すると、周りに言いづらいことなどを考えて、育休中に妊娠してそのまま二人目の産休には入れないのかと思い会社に相談しました。

1月17日出産予定日、これ以前であればそのまま復帰せず産休育休に入れるとのこと。タイミング的にチャンスは一度きりでしたが、奇跡的にも授かり予定日が1月16日で延長できることになりそうです!

一人目の子が小さいのに可哀想だなとも思いますが、我が家はお金が厳しいので..笑
保育園代も、3歳からなら無料、二人目は半額になりますし。


私は2歳差はいいと思いますがね^ ^ それにつわりがひどいのであれば、働きながら、家事、上の子の育児は本当に大変だと思います。

主さんの会社も大丈夫なのであれば、長期にはなりますが延長させてもらって、しっかり働いてはいかがでしょうか?!

私は上の子3歳、下の子は延長せず、一歳のタイミングで保育園にいれ、
仕事に戻る予定です^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ状況なの、凄く心強いです😢

    働きながらのつわりと家事は本当に辛いですよね、絶対😢それがほんとに恐怖です😢

    一気に休んだほうが次の復帰の時は思いっきり復帰できるのも魅力的ですよね。

    • 8月10日
🐻🐢🐰

その子によるし家庭によるので一概には言えませんが…
上2人が4歳差、下2人が年子です。私は下2人の方が体力面では疲れましたが精神面ではある意味楽でした😌
4歳離れていると理解できて我慢できてしまうので、下の子に対しても私に対しても我慢してるなと感じるところが2年前も今も多々あります。逆に下2人は我慢できる年齢ではないので自分の気持ちをそのまま私にぶつけてくれるし大変ではありますが気が楽です。
3歳差の子がいる友人も同じことを言っていました。なので年齢差がない方が子どもたちにとってはいいんじゃないかなあと私は感じています。

もちろん自分のことを自分でしてくれるので親はその面では楽ではあるんですけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    たしかに、少し大きくなってしまうと我慢させてしまうという可哀想なこともありますよね…。そこまで考えられなかったです😭貴重なご意見ありがとうございます😭

    年齢差が無い方が子どもにとってはいいかもしれない→確かにそうかもしれませんよね…。子供にとっても最善をと思うと難しいですね😭💞

    • 8月10日
えん⭐

3歳差、4学年差で出産しました☺️
もともと娘が聞き分けがよかったので2歳8ヶ月で妊娠が発覚したときから
●「だっこ!」と言わない
●妊娠中眠くても寝かしてくれる
●気持ち悪くて吐いてると心配してくれる
妊娠中はとにかく娘がこの歳でよかったなあと思っていました。

しかし、上の子の幼稚園入園月に出産があったため、産後はとにかくバタバタ。
入園から2ヶ月くらいは子供もですがもちろんママも不馴れなわけで…
下の子の面倒見ながらの朝の支度や、翌日の幼稚園準備。
朝ごはんの支度があるから下の子とのんびり寝ていられないし
頭のなかが混乱するほどでした…💦
なので、何歳差でも大変なものは大変なんだろうなと思います😌💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えん⭐さま

    コメントありがとうございます!
    お母さんの状態を気遣ってくれるようになるとありがたいですね😢
    優しい娘さんで羨ましいです💞

    何歳差でも大変…。子供の性格によりますし、なんとも言えないですよね😭

    • 8月10日
あぐー

2人目妊活中です。
できれば4学年以上あけたくて、最近妊活を始めました。
理由は、
①2歳児クラス以下の場合、育休中は上の子が保育園退園になってしまうため。せっかくお友達や先生、生活リズムにも慣れたので、継続させてあげたかった。日中2人育児は大変そうなので、平日日中は下の子と2人で過ごしたかった。
②単純に仕事復帰したかった。母親業以外の自分の時間がほしかった。
です。

1歳半で保育園入園して、今に至りますが、そのタイミングで良かったなと思っています。歩き出したり意思疎通がスムーズになる頃まで、育休でたっぷり楽しめましたし、そのあとのイヤイヤ期は日中離れることで心に余裕を持って接することができました。
時短で復帰したので、給料は産休前よりだいぶ減ってしまいましたが、その分娘との時間も確保できているので仕方がないと思っています。1人目より給付金も減ってしまいますが、年少以上になれば保育料もだいぶ下がりますし。

何歳差でもご家庭や周りの環境によって、良し悪しがあるだろうから、難しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    意思疎通がスムーズになるまで余裕を持って接するって理想です😭💞
    ほんとに、時間はお金には変えられないのでそこが本当に迷いどころです😭

    • 8月10日
ぴよ

この秋出産予定で、上の子とは3歳差になります😌最初から2歳まではひとりっ子の時間、と思っていました🥰

仕事の面では、1歳3ヶ月で1歳児クラスに入園して、1年はしっかり復帰したい、と考えていました。
わたしの住む地域ではわりと保育園激戦区なので2歳児入園はほぼ無理だろうなという事で😭
あとは下の子が生まれた後、下の子との時間も欲しいので上の子は保育園、もしだめだったら幼稚園には行ってて欲しいなと考えていました。

うちの子は言葉がゆっくりだったので、長男の育ちをゆっくり見て、色々と言葉でのやりとりができるようになってから次の子が生まれたらいいなと思っていました😌自分の子が言葉でどれだけわかってくれるか、わかってからがいいなと思って…。
今2歳半になり、赤ちゃん、という存在にどこまで興味があってどこまでわかってるのかは謎ですが、わたしが「ごろんしてもいい?」と聞けば「いいよ」と言って近くで遊んでくれますし、抱っこを求められてもベビーカーに乗って欲しい理由を伝えたら乗ってくれるようになりました。
2歳児クラスになると、周りにも弟妹がいる子が増えてきて、赤ちゃんがいるおうちがあることもわかってきているように感じます☺️
食べられるものも増えたので、入院中パパと2人で過ごす不安もだいぶなくなりました😌

お仕事や家庭の環境によってタイミングは様々ですよね😌
わたしの友だちは年子や2歳差が多くて焦るような気持ちがある時もありましたが…今まで息子とたっぷり過ごせて良かったと思ってます💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も長男の育ちをゆっくり見て次の子が生まれたらいいなっという気持ちとてもわかります。

    やはり言葉が通じ合えるのは重要ですよね。お互い言いたいこと言えた方が甘えあえたりもできますよね(^^)

    時間はお金にはかえられないですもんね…💞どこを重視するかで難しいですよね😢💞

    • 8月10日