コメント
まっこ
不安なんじゃないですかね。
お母さんが近くにいれば安心して出来るけど、離れてするのは不安だし恥ずかしい気持ちもあるのかも。
前より周りが見えて分かるようになってきたってことですかね。
ママリ
保育園で働いています😊
リトミックとかダンスは結構好みがあって、特に男の子だと息子さんくらいの年齢から恥ずかしさが出てきて頑なに踊ろうとしない子も多いです💦
息子さんも、もしかしたらお友達を見てる分には楽しいけど、自分が踊るのは恥ずかしい…とかもあるのかも知れませんね!
まっこ
不安なんじゃないですかね。
お母さんが近くにいれば安心して出来るけど、離れてするのは不安だし恥ずかしい気持ちもあるのかも。
前より周りが見えて分かるようになってきたってことですかね。
ママリ
保育園で働いています😊
リトミックとかダンスは結構好みがあって、特に男の子だと息子さんくらいの年齢から恥ずかしさが出てきて頑なに踊ろうとしない子も多いです💦
息子さんも、もしかしたらお友達を見てる分には楽しいけど、自分が踊るのは恥ずかしい…とかもあるのかも知れませんね!
「リトミック」に関する質問
お子さん2歳から習い事始めた方いますか? 何を習っているか、通ってみてどうだったか是非教えて下さい!! ちなみに体操(ネイス)、リトミック考えてます…🤔 ネイス通われてる方やネイス以外でも体操習わせてる方のお話…
保育園の申し込み希望順位で迷っています。 みなさんならどちらの園を上位にしますか? A園 ・園庭あり。建物は広いが古め。 ・体操は外部講師で月1回、他のプログラム(音楽系、食育系など)は職員が企画してやってる。英…
2歳で自宅保育のお子さんがいる方、習い事何されてますか? 今行ってるベビースイミングとリトミックが3月で終わっちゃうので、4月からまた何かはじめたいなと思っています。 英語とかはさすがに早いでしょうか😅
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ナオ
不安だったようです
最近は誰よりも全力でするようになってきたようです