娘が風邪で熱が続き、保育園で再び熱が出た。再発することはよくあることかどうか医者に聞いたら、夏風邪かもしれないと言われた。
娘が先週の金曜日に風邪をひいて高熱を出しました。
(くしゃみ、鼻水の症状も少しあり)
それから土、日と高熱が続き、月曜のお昼にようやく平熱に戻りました。
そのあと月曜の夜中から咳と鼻水が本格化してきて、今日の朝平熱ではありましたが、咳と鼻水が止まらない感じでした。
しかし、仕事もあったため保育園に預けました。
呼び出しはなかったですが
お迎えに行ったら先生に、午後のお熱少し高めでしたと言われたので、おうちで測ってみたら38度に、、、。
寝る前には38.5まで上がってしまいました。
一度平熱に戻ったのに日をまたいで
また熱が上がるというのはよくあることなのでしょうか?
ちなみに、アデノは陰性
お医者さんには夏風邪かなぁと言われました💦
- なつ(6歳)
えびせん
あると思います。治り切っていないのではないかと。。クラスの子どもたち、結構います😣そして娘も長引いてます😱
まま
今流行りのRSじゃないですか?
はじめてのママリ🔰
よくあるかと思います。
うちの娘も日曜日咳が出て、月曜日から発熱中です。
昨日の昼間だいぶ良くなったから、明日は保育園行けるかな?なんて思ってたら夜中から39.5℃になり、今朝38.5℃で結局お休みです。
ちょっと前
下の子の風邪の時、解熱し始めて良くなったなって思った4日後くらいに、急に高熱になり気管支もゴロゴロ音が酷くなって、結局RSウイルスからの気管支炎だったって事もありました。
はじめてのママリ
同じ状況です💦
金曜日の夜から発熱、土日は38度前後…
月曜日には平熱に戻りましたが、咳と鼻水がひどくなってきました。
昨日はまた熱が出て1日ダルそうでした。
今日また病院行ってきます!
お互い早くよくなってほしいですよね🥲
コメント