 
      
      
    コメント
 
            A
37週のときに子宮口2センチ、内診して卵膜剥離すると、生理2日目〜ぐらいの出血して止血されました。そこから4日後に破水して出産しましたよ。
 
      
      
     
            A
37週のときに子宮口2センチ、内診して卵膜剥離すると、生理2日目〜ぐらいの出血して止血されました。そこから4日後に破水して出産しましたよ。
「検診」に関する質問
 
            もうすぐ1ヶ月の娘がいます。 数日前から寝ている時に下を向く方の耳に黄色のかさぶた?のようなものができだし、今日服が写真のようになるくらい首の後ろ側まで黄色に… 調べてみると日々のスキンケアで自然に治ると書い…
 
            PCOSと診断されて妊活に影響なかった方いますか? ピルを数年服用していて、そろそろ服用をやめて妊活しようかなと入籍前に産婦人科に行った時に多嚢胞性卵巣だと言われました。 (ピルを最初もらう時に採血で何かのホル…
 
            検診で逆子と言われたことはありませんが 今日車の運転中に、お腹の下の方で胎動を感じて 逆子になった?下がってきてる?と不安になりました 下の方で感じることってありますか? 29週です
妊娠・出産人気の質問ランキング
ま
回答ありがとうございます。
4日後だったんですね!
1人目の時には出血も無かったので不安になってました💦
A
4日間生理並の出血と粘液栓でて、ナプキン生活😅
お腹張りまくり、歩くのもしんどい4日間でした…
ま
大変だったんですね💦
久しぶりの出血とナプキンで既にキツイです(笑)
思ったほどお腹も張らず腰がダルいだけなので出産にはまだ遠そうです😫