
コメント

はじめてのママリ🔰
飲んだ後にすると寝てたり動かしてミルク吐き戻したりすることあるのでなるべく先に変えてから授乳してます!

はじめてのママリ🔰
泣きじゃくってもう顔真っ赤にしてる時はとりあえず先にミルクあげます!
終わってから少しの間抱っこして時間あけてから変えてます!
その時に寝てても、変えてます!
-
もちもち
おわってからのは一緒です!
青になってるの見てしまったら気になります😅- 7月6日
はじめてのママリ🔰
飲んだ後にすると寝てたり動かしてミルク吐き戻したりすることあるのでなるべく先に変えてから授乳してます!
はじめてのママリ🔰
泣きじゃくってもう顔真っ赤にしてる時はとりあえず先にミルクあげます!
終わってから少しの間抱っこして時間あけてから変えてます!
その時に寝てても、変えてます!
もちもち
おわってからのは一緒です!
青になってるの見てしまったら気になります😅
「授乳」に関する質問
9ヶ月赤ちゃんですが、10時にプレイルームにいくため、7:00.12:00.18:00に離乳食にしたいです。起きるのが7:00のため、朝イチの授乳できないし、12:00までにすると次お昼ご飯たべなくなるし…みなさんどうされてますか?
愚痴を含みます。 夜泣き対応について。 生後2週間の新生児を育てています。 母子同室の1週間の入院生活が終わり、退院時に育休を取っている夫が1週間夜泣きのワンオペありがとう、ゆっくり寝てねと言ってくれました。 …
育休中の旦那への愚痴です。 現在、生後1ヶ月の娘を育てています。 旦那は「夜間の授乳後サポート(ミルク・ゲップ・寝かしつけ)」を担当すると言ってくれ、育児自体には協力的です。 ただ深夜の授乳で眠さから常に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もちもち
確かにそうですね!