※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクの時間に起きないことや、3時間と4時間の間隔でミルクを飲んでいることが心配です。3時間ごとに起こすべきでしょうか。

産まれて6日の赤ちゃんのことなんですが
ミルクの時間になっても起きなくて
泣かないとミルクの食いつきがわるいので
寝かせておいて3時間のときもあれば
だいたい4時間ぐらい空いちゃうときもあります!
大丈夫なんでしょうか。それともちゃんと3時間で
起こしてあげた方がいいのでしょうか。

コメント

ねはやらママ

4時間くらいならあいても大丈夫だと思いますよ!

ミルクティ👩‍🍼

最低でも、4時間で無理にでも授乳したほうが良いです!
体力がないので衰弱してしまいます!
寝ていると思っていても実際は衰弱していて泣く事が出来ないだけの可能性もあります!

ママリ

3時間が理想ですが、4時間までなら許容範囲だと産院で言われました🙌
一度に飲める量が少ないから、長時間飲ませないと簡単に脱水になってしまうそうです💦