
毎日の夜ごはんに何品作るか悩んでいます。母は料理上手で多品目作りますが、私は料理が苦手です。夫は調味料からの料理を好みますが、時間がかかります。皆さんはどうしていますか。
【毎日の夜ごはん】
みなさんは毎日の夜ごはん
何品作ってますか?
一汁三菜作ってますか?
私の母は料理が上手で短時間で何品も作ってしまう人です。
それがベースで育ってきたので、何品もないと手抜きをしてる気分になってしまいます💦
夫はCookDoなどの入れるだけで作れる料理より、下手でもいいから調味料から作って欲しいタイプです。
私は元々料理が苦手なのでレシピを見ながら作っているので時間がかかりますが、なんとか頑張ってます。
みなさんはどうですか?
- あーたんママ(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)

退会ユーザー
うちはご飯、汁物、小皿3、メイン1で全部で6品です。
私の母もママリさんのお母様と同じような感じでそれを見て育ってるので
同じような気分になります😂

elemial🍀
私は逆に母が料理苦手で、しかも半分放置子だったので夕食にどんなもの作ればいいかわからず😥
でも旦那の両親がお酒が好きでつまみ兼おかずをテーブルいっぱいにたくさんつくるひとだったので、旦那は一汁三菜でも若干不満そうです💦
でもなんだかんだ4品5品作っても食べきれないので‥笑
一汁三菜プラス前日の残りって感じになってます。

はじめてのママリ
フルで働いてますが
作り置きなしで一汁三菜作ってます!
うちは実母が料理できなくて手料理ほとんど食べたことなかったので
料理だけは頑張るようにしてます😊

♡♡♡
日によって違いますが、一汁三菜作ったり一汁二菜だったり。。。
子ども3人いてフルで働いて丼と汁物だけで済ます時もあります😂

はる
カレーや丼だと1品それのみですよ!
前日の残りとかも足して4品の時もありますがだいたい2,3品ですかね

き
汁物、メイン、副菜1品(昨日の残りや、簡単なものなど気が向いたら2品)
あとは漬物類(梅干し、キムチ、など)
出してます🤔
メインが手の込んでるもの(ビーフシチューとかロールキャベツとか豚カツとか)の場合は野菜系の簡単副菜か生春巻き出して終わりで、
焼き魚とかの場合は副菜2品出したりします☺️
たまに買ってきたコロッケとかも出します🤗
コメント