

Nina
うちは夜泣きしました🙄

ma.
着替えさせてや食べさせて〜など、自力で出来たことをやらなくなって甘えてきました💡

ココアがすき
今まで自分でできていたこと(オムツを脱ぐことやスプーンで食べ物を口に運ぶ、靴を履く)とにかくなんでもやってやって!になる
泣き虫の具合が酷い!
などなどでした。

はじめてのママリ🔰
うちの場合、
抱っこが増えた
赤ちゃん抱っこ(横抱き)の要求
おっぱいやミルク欲しがる
ハイハイ
ベビーベッドで寝る
後追い
着替えを甘える
出来てる事でも出来なーい!って言ったり
ですかね😅

退会ユーザー
他の方が言ってる他にうちは哺乳瓶まで使いたいといい、哺乳瓶でお茶を飲んだりおしゃぶりもしました。今は落ち着きましたけ…😅

ゆ
いきなり急激に甘えてくるようになったり
今まで、できていた事などが
急にできなくなるなどです!!

boys mama⸜❤︎⸝
ずっと歩いてたのに抱っこ!と言ってきたり、怒っても泣かなかったのがしくしくずっと泣いてたり、できないからやってー!ってなりました🥺

はじめてのママリ🔰
うちは今赤ちゃん返りみたいに思います。
1歳1ヶ月の時に、2人目を出産して、相手をどうしてもしてあげられない時ひどく泣いたり、おもちゃを怒ったように投げたりしてました。
でも、その当時は赤ちゃん返りと言うより、単に「もっと抱っこして!遊んで!構って!」って感じでした。
ですが、成長した今、ワザと下の子と同じ様な声で嘘泣きしてみたり、ワザとバウンサーに座ってみたりと、明らかに下の子の真似をしてるなって分かる行動をしてて逆に面白いです🤣
そんなんですが、姉弟相思相愛で仲良しです。
コメント