
生後1カ月ちょっとの娘がグズグズで、バウンサーの購入を検討中。バウンサーでグズグズが改善されるか不安。先輩ママの意見を聞きたいです。
生後1カ月ちょっとの娘なのですが
ミルクを飲んでもオムツ変えてもグズグズで
抱っこしてたら寝るので寝たと思いおろすと
またグズグズしてしまいます(´・ω・`;)
それの繰り返しでなんだかんだ数時間グズグズ( ;´Д`)
そこでバウンサーの購入を検討しているのですが
好き嫌いがあると聞いて迷ってます(´・ω・`;)
バウンサーでグズグズはマシになったり
するのでしょうか(´・ω・`;)?
先輩ママさんのご意見が聞きたいですm(_ _)m
- 杏(8歳)
コメント

ゆきみら
うちの子もそんな感じだったので、バウンサー購入したんです。
今まではずっと抱っこで腕もしんどかったんですが、抱っこで寝てそっとバウンサーにおろしてユラユラしてあげると、そのまま眠ってくれるようになりました😊
なのでうちはバウンサー購入してよかったです😄

Rüna
うちの子も寝たら起きちゃうので抱っこで寝かせてます(;_;)
バウンサーでも持って約15分足らずで…
ただ機嫌がいいときや手が離せないときなどバウンサーに乗せてます!
自分が動く度に揺れるのでその揺れで少しはグズグズ良くなると思います♡
それでもダメならおくるみで巻いたままバウンサーに置くなどしてみてください\( ˆoˆ )/♡
-
杏
コメントありがとうございます!
この時期は仕方ないとは思うのですが
何か少しでも手がないか…って
悪足掻きしてます😭
やっぱりグズる時は
グズっちゃいますよね( ;´Д`)💦
なるほど!!
バウンサーあっても損はないかも
ですね(﹡´◡`﹡ )
私も買って試してみます!!
アドバイスまでありがとうございます♡- 9月15日
-
Rüna
私もそうでした(´•_•`)
何とかしなきゃ~とずっと思ってました
でも家の事とか自分の身の回りのこと簡単にはできないですけど段々子供が寝たら一緒に寝れる!ラッキー!って思えるようになりました(•᎑•)笑
周りの子達は寝たら置けるのがすんごく羨ましいですが😂😂
あとは何してもグズグズする時泣き止ませる音楽流してあげるとぴたっとグズグズ収まるかもしれないです♡
もう少し月齢進んでグズグズ減るといいですね🙏- 9月15日

すすすみれ
バウンサー、試しにレンタルした所、最初の1週間位はかなり効果があったのですが、それ以降は全く効果なくなりました( ;´Д`)
理由はわかりませんが‥
最初かなり使えたので購入を検討していた矢先でした。
高いものが無駄になる所でした( ;´Д`)
-
杏
コメントありがとうございます!
高いですもんね(´・ω・`;)
高いのに使わなかったら
その分別の物が買えるしな…って
凄く迷ってます(´・ω・`;)
レンタルで様子見るのが
いいかもですね♡
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )- 9月17日
杏
コメントありがとうございます!
そうなんです( ;´Д`)
抱っこだと腕がしんどくて
自分が眠い時とか
落とすんじゃないかって怖いのもあって
抱っこ紐も肩が痛くなっちゃって
でも、おろすと泣くしで(´・ω・`;)💦
バウンサー思いついたけど
買うのに踏み切れず…でした😥
私も買って試してみようと思います!
ありがとうございます(﹡´◡`﹡ )♡