さくさく
長女は指しゃぶりしながら自分で寝ていました。
次女は今3歳ですが、トントンして子守唄を歌って寝かせていますよ(*´∀`)
アウッチ
暗い寝室で、お布団の横に電気を置き、絵本を2冊読んで、終わったら電気を消します。コロコロしながら勝手に寝てくれます!
下の子は2ヶ月ですが、上の子に合わせて同じようにしてたら、抱っこなしで勝手に寝るようになりました!
ちっち
添い寝です(^_^)
トントンとかもせず、寝たふりします。
のえる
長女が2〜3歳の頃は部屋を暗くして寝たふりをして、コロコロしているうちに勝手に寝ていました。
次女も同じようにコロコロしているうちに勝手に寝ていますよ。
(^_^)
myma
お風呂あがって寝る準備できたら、ねんねしよ〜って声かけて、電気消して一緒に布団の所に横になったらゴロゴロしてるけどいつの間にか寝ます(^-^)
習慣になってます!
あーちゃん
絵本を読んだり読まなかったりですが、時間になったら(19-20)消灯して、添い寝すればトントンとかなくても寝ます。そのまま朝までグッスリです!
あいたんママ
みなさんご回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます(*・ᴗ・*)!
コメント