※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

息子の発達が心配で、こども園の入園が難しいか悩んでいます。旦那が否定的で、皆さんはどう思いますか?

発達がゆっくりだと、こども園には入れませんか?

息子はもうすぐ2歳半ですが言葉が出ていません。
理解力も低く名前を呼んでも振り返りません。
ご飯も自分で食べないし飲まないので私が食べさせてます。

来年の4月に入園予定で見学の予約をしたのですが、旦那が入園は無理だと言います。
旦那は保育園も無理だと言いました。
本当に無理なのでしょうか?
旦那が全て否定するのが、凄くムカつきます。

市の検診では9ヶ月ほど遅れてると言われました。

皆さんならどうされますか?
こんな旦那をどう思われますか?
宜しくお願い致します🙇

コメント

sia

発達がゆっくりでも入れる園と、入れない園があります。
娘が行っている園は、障がいがあったり発達が遅い子でも個性として互いに学ぶ事があるとして積極的に入園を受け入れています。なので、事前に面談さえすれば「どんな子でも」入園する事ができます。
「加配制度」というのもあります。上手く説明できないのでもしご存知でなかったら検索してみてください。
逆に、ある程度の事までできる子出なければ受け入れられないという園ももちろんあります。
なので発達がゆっくりだからといってどこの園にも入れないという事は無いと思います。

旦那さんはお子さんの発達に遅れがある事をまだちゃんと受け入れられてないのかもしれませんね。だから何もかも無理だと決めつけてしまっているのかなと感じました。
なかなかスッと受け入れられない気持ちは分かるので(娘も遅れがあります)、旦那さん酷い!とは思わないです。こればっかりは簡単では無いですよね…(´・ω・`)

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。
    発達がゆっくりだと入れない所もあるんですね。
    今から、ゆっくり見学したり面談したりして見ていきたいと思います。
    教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 7月6日
h1r065

受け入れするかしないかは役所やら加配いるなら加配つけるだろうし。

うちは10ヶ月遅れから1年先まで年中終わりになり年長からは小学校向けてこども園に入園しました。
それまでは児童発達支援所に9-17時で行きです。
心疾患もあるから少人数手厚いところがいいで年長からになりましたが。

療育行く子も年少からは幼稚園と併用な子もいるし、保育園こども園いれて療育もでしたらいいと思います。

旦那さん、最初から無理っていうのどうかなです…

交渉はただだし、いろいろ道があるのを選択狭めることはしない方がいいです。


うちはいまこども園充実で楽しそうに過ごしていますよ。

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。
    年長さんから、こども園だったんですね。
    そうですよね、療育園行きながらこども園っていう道もありますよね!
    旦那はいつも息子に関しては否定することが多くイライラします。
    息子が言葉がわかるようになったら影響しないかと心配です😰

    お子さんは楽しく、こども園に行かれてるんですね😄
    息子も楽しく行けるようになってほしいです😆

    • 7月6日
りんご

無理な園も多いかもしれませんがないことはないと思います。公立の幼稚園や保育園だと可能なところもあると思います。ただ年少さんなら食事や水分補給が完全に大人の手が必要なら加配が必要になってくるかなぁと思います。そうなると診断が必要になってくるかなぁと思います。まずは見学の前の電話の時点で現状を伝えると良いと思います。

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。
    おっしゃるように公立だと加配が受けやすいと市役所で聞きました。
    うちの市役所は相談しても動きが遅いので全く進みません😰
    次に見学を申し込む時は、こども園の見学の前に現状を伝えるようにしていきます。
    教えてくださり、ありがとうございます。

    • 7月6日
  • りんご

    りんご

    公立でなくてもたまに理解のある園はあるので圏内の園に全部電話して、現状をお伝えすると良いと思います。
    娘の時も電話して「自閉症スペクトラムの娘なのですが受け入れは可能でしょうか?食事や排泄着脱は自立していますが協調性にかけるところがあり朝の会とかお遊戯会とかになると列をはみ出るところがあるのですが。と言う感じで伝えました。」

    • 7月6日
  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。

    りんごさんの娘さんは診断が出ているんですね。
    息子は自閉症なのかな?と私が思っているだけで診断は出ていないので、受診も考えているところですが紹介が無いと難しいようです😰
    電話の際に伝えるようにしていきます😄

    • 7月6日
  • りんご

    りんご

    水分補給が一人でできないとなるとどうしても加配が必要になってくるので(ひとクラス20人ぐらいを一人で見るので、その先生が一人について水分補給は難しいです。)加配を申請するには診断名としての診断もしくは「加配が必要」と言う医師の診断が必要になってきます。その診断もだいたい初診が予約から数ヶ月待ちのところが多く初診ですぐに診断が出ないところもあります。入園が決まってからの診断準備では間に合わないと思うので明日からでも早急に通院関係は動いた方がいいかもしれません。市役所ではなく、保健センター、保健師さん、いまいちなら自分で主治医にしている小児科などで紹介状を出してもらえないかとか相談したりした方がいいですよ。
    診断ありの入園より診断無しの入園は大変かもしれません。

    • 7月6日
  • まめ

    まめ

    加配には医師の診断が必要なんですかっ!?😳
    病院の診察の為に、明日から動こうと思います😣
    教えてくださり、ありがとうございます🙇

    • 7月6日
まる

全く無理って事は無いと思います🙂✨
近所の幼稚園やこども園に片っ端から電話かけるのオススメです!
水分補給が自力で出来ないとなると、息子さんが脱水になったりすると心配なので、しっかりサポートしてくれる加配が入れやすい公立の園の方が良いかもしれませんね🤔

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。
    片っ端からですね👍
    公立のこども園が3件しかないので、3件とも見学に行こうと思います。
    教えてくださり、ありがとうございます😄

    • 7月6日
ひーママ

役所にはお話ししに行きましたか??

園にもよると思いますが
役所に言って入所したい旨を話すと園が空いているところや受け入れてくれるところを紹介してくれたりしますよ!!

私の職場には空きがあると
役所から連絡が来て
どんな感じの子かなど教えてくれた上で園の職員体制的に受けれれば面接、受けれなければ厳しい旨を伝えてお断りする場合もありました💦

もうすでに療育などもいかれていたり役所の方が事情を知っているのであればどこかしらは受け入れてくれるのではないかと思いますが…

いい園が見つかるといいですね★

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます。
    市役所には、まだこども園や幼稚園の事は言っていないです。
    市役所に一度言ってみようと思います。
    いい園が見つかるように頑張ります👍
    教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 7月10日