※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆち
子育て・グッズ

新生児期からおしゃぶりを使っている完母の方いますか?乳頭混乱が起こる可能性について知りたいです。

新生児から使えるおしゃぶりについてです👶🏼

上の子の時は生後1ヶ月で仕事復帰したため
そこからずっと完ミだったので
それ以降から使えおしゃぶり使うようになったのですが
下の子はまだ完母で、母乳出る限りは
母乳で育てたいなぁと思っているのですが
おしゃぶり導入を考えています。

調べたら乳頭混乱?が起こるかもしれない
と書いてあったのですが
完母でも新生児期からおしゃぶり使ってた
って言う方いますか?💭
乳頭混乱って起こってしまうものなのでしょうか?

コメント

コマさん

長女はおしゃぶりを使う予定がなかったのですが、NICUに入院中に勝手におしゃぶりをされていました😅
NICUのものは普通のおしゃぶりではなく、哺乳瓶の乳首みたいな形のやつでした。
みんな吸わされていました😂
そこで使ってしまっていたので退院後もおしゃぶり必須になってしまい、市販のよくある形のおしゃぶりをずっと使っていましたよ💡

  • ゆち

    ゆち

    勝手にされてしまうんですね😮
    調べたら哺乳瓶の乳首のようなおしゃぶりがあるんですね!!
    でも普通の導入してみようと思います!
    ありがとうございました!🌟

    • 7月6日
  • コマさん

    コマさん

    普通の形ので吸えると思いますよ😄
    長女は2週間で退院していきなり普通のおしゃぶりにして最初はピュッと口から出てしまうこともありましたが、そこまで困ることがなく使えたので✨

    • 7月6日
  • ゆち

    ゆち

    やっぱり慣れですよね!!

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

完母でおしゃぶり使ってました😊

  • ゆち

    ゆち

    ほんとですか!!
    私も導入してみようと思います!
    ありがとうございました🥰

    • 7月6日