※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

ピジョンのビングルは大きめの3歳児に乗れるでしょうか?下の子がバギーを使っているが、リクライニングできないため気になっています。

B型ベビーカーについて質問です!

ピジョンのビングル使ってる方いますか?

現在上の子が3歳ですが最近抱っこマンで買い物に行ってもお散歩に行っても抱っこ〜って言ってきます。
正直抱っこはきついです。
大きめで17キロ近くあります、なのでバギーはもうむりです。

こちらのビングルは7ヶ月〜36ヶ月とありますが
大きめの3歳児は乗れるでしょうか?

あと主に下の子がバギーを使ってますがリクライニングできない、押しにくいのでピジョンのビングル気になってます。

コメント

メメ

ビングルは15㎏までなので17㎏近い子はきついと思います💦
軽量タイプなので乗れたとしても走行性も良くないかなと…。
上の子も、となるなら17㎏や22㎏くらいまでのものの方が良いかも。
因みに我が家にエアバギーとサイベックスのイージーSツイストがありますが、16㎏の上の子も乗れます笑。

  • もも

    もも

    やっぱりそうですよねー😂
    デザインが可愛いのとシングルタイヤ、リクライニングが魅力的でした😂

    • 7月6日
  • メメ

    メメ

    下のお子さんがまだまだイケるから下の子に買っちゃって、上の子は軋みや走行性の悪さに目を瞑っちゃう!ってのもアリな気はしますけどね😂
    気に入ったデザインはテンション上がるし、使える期間限られてるものはさっさと買うのが後悔もないし…。

    • 7月6日
  • もも

    もも

    それもありですね😂
    あくまでも下の子がメインで乗るってことにして…😂
    今9ヶ月なので最低でもあと2年は乗れますね!
    ありがとうございます😂

    • 7月6日
  • メメ

    メメ

    私も下の子が乗るから、って名目でエアバギーあるのにツイスト買ったので😂
    デザイン気に入りすぎて欲しくて欲しくて笑。
    是非是非試乗をオススメします♡
    で、買っちゃうのもアリです!笑。

    • 7月6日
  • もも

    もも

    そうだったんですね😂😂
    デザインも大事ですよね😂

    日曜試乗にいってみます🥰
    もう8割買う方に気持ちいってます。。😂

    • 7月6日