

星
もちろん、動物飼うのは大変です。
仔犬なら、かまってちゃんですし、トイレ教えたり躾したり、ワクチンなり注射なりそれなりに覚悟持ってないと飼うのは大変です。
ただ、犬と赤ちゃんのコンビは癒しです♪
うちは犬が先でしたが
ほんとに娘と仲良しで
娘は犬大好きになりました。

®️®️
もちろん、大変です。
命ですからね。
また、犬なんて死ぬまで赤ちゃんって感じですし、死ぬまでの10〜20年でかかるお金は子ども一人分です。

りん
子供が二人いるみたいな感じです。息子が泣くと犬が鳴きます。息子が寝ていると犬が道を通る人に吠えて息子が起きます。息子にかまいがちになるので寂しくてそこらへんにおしっこやうんちをします。子供のもっているおもちゃも片っ端から奪います。そして息子泣く。
小さいお子さんがいるとしつけも大変です。
YouTubeにあるような子供と犬仲良し!みたいな感じになればいいのですが、現実そうはなりませんでした...
飼ったことに後悔はありませんが大変だなーと思う毎日です笑

はじめてのママリ🔰
もちろん子犬の時期だけでなく介護することまで考えて飼うのならいいと思います!
私は犬飼ってて、今赤ちゃんもいますが大変ですよ💦

ベビママ
私も犬が欲しくて実家で室内犬を飼いましたが、正直私には向いてないと思いました💦
躾ですが、排泄を上手く教えられず、そこら中で排泄してしまいます。急な嘔吐や下痢、生理もあります。オムツの費用がかなりかさみます…そして庭でのびのびと遊ばせていたことでリードをつけると一歩も歩きません…まさかでした😅
ボールペンやマジック、洗濯バサミ、息子のおしゃぶり、爪切り等、あげだしたらきりがありませんが、床に落ちたものは全て玩具になり、気づけばボロボロです…
そして子どもがアトピーが酷く、アレルギーがあるかもしれないので実家に帰る時は犬を隔離しています🐶
他にも病院費用は高いし、1年中エアコンをつけて空調管理しています。犬がいるため数日家をあけることはできません✈️臭いも気になるし、抜け毛(抜け毛がない犬はカットが月1で必要なのと、定期的なブラッシング)爪切り、ノミの駆除等メンテナンスがかなり大変です…長々とすみません🥲私がズボラなのに可愛いという理由で飼ってしまい、両親には迷惑をかけてしまいました…参考になれば…
コメント