
ガソスタのキーホルダー型のペイ?普段、ガソスタのクレジットカードを使…
ガソスタのキーホルダー型のペイ?
普段、ガソスタのクレジットカードを使って更に楽天ポイントも貯まるというお店なので毎回カード2枚財布から出して給油してました。
それを一つにできるキーホルダー型の物に変えたらそのキーホルダーをタッチパネルにピッとするだけで給油できクレジットと楽天ポイントカードが紐付けされるからカードを出す手間もなくなる、更にそのキーホルダーでの給油なら誕生日次は更に安くなるとの事でまぁ勢もあり無料だったので作りました。
しかし、このキーホルダーをどこにしまおうか…。
車の鍵に付けておくと万が一落キーホルダー外れて落ちても気付かないかも?
車内は盗難被害ナンバー3に入る車種なので車自体盗まれたら危険すぎ?
財布に入れるのが1番安全?
どこにしまっておくのが良いでしょうか?
- ママリ
コメント

やぶ
エネオスのエネキー使ってて、車のカギや家のカギなどと一緒にキーケースに付けてます!
楽天で1000円以下だったキーケースで、5年弱使っててケース閉めずにカギなどがケースの外に出た状態な上に雑な扱い方してますが、エネキー付け始めてから約2年で一回も外れた事ないです✨
万が一落とすのが不安であれば、財布の中や、ラウンドファスナータイプのキーケースに車や家のカギと一緒に纏めておくかですかね🤔
ママリ
キーケースですね!!
確かに鍵は常に持ち歩いてるので外れなければ安心ですよね😊
やっぱりキーケースか財布どちらかですね!
ありがとうございます✨