※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のらのら
家族・旦那

子供が産まれてもうすぐ10ヵ月。旦那となかなか良い関係が築けていない…

子供が産まれてもうすぐ10ヵ月。
旦那となかなか良い関係が築けていないのかもしれません。どうすればいいのでしょうか?


旦那は育休を1ヵ月とってくれたり、毎日息子の夜の寝かしつけ、土日は離乳食をあげたり、家事も全部出来て、ゴミ出しや食器の片付けなどもできますしやってくれます。


ただ育児に関しては喧嘩のネタが増えるというか…。
私は元々少し心配性なのもあり息子に関して少し過保護なところがあるかもしれません。ただ産まれてから24時間ずっと一緒で、息子のことを1番分かっているのは私だし、息子の状況を分かっていなきゃいけないという責任があります。とにかく健康にすくすく育ってほしい、と思っていますし、息子を守らなきゃというプレッシャーも強いです。
旦那は、私よりは息子に関して肩の力が抜けているようです。なのでここ数日はたまたまですが、旦那がそばにいる時に息子がお菓子を喉につまらせたり、絵本の紙を飲み込んでしまったり、息子が寝ている部屋の設定温度をかなり低くしたままになっていたりと、私からするとヒヤヒヤすることが続いています。

旦那自身は、このことについてどう感じてるかはよく分かりません。話しましたが、私が問い詰めているようで、不愉快に感じてるようです。言い方が悪かったことについては謝りましたが、多分お互いモヤモヤしたままです。
私は旦那がやらかしたことに、まるで敵に問い詰めるかのような言い方をしてしまったと思います。旦那は元々温厚で、基本的に自ら怒ることはあまりないですし、私がなにかやらかしても怒る人ではありません。私の言い方に傷付いたのかもしれません。


旦那は、家に居場所がないと感じてるのかな、とか考えてしまいます。事あるごとに、私の親の土地に家を建てたことを間借りしてるみたいで嫌だと言っています。
息子が生まれてからは、私は近くの実家に毎日のように入り浸ってますし、息子のことしか見えてません😅でも息子はまだ小さいし、必死になるのは当然だよねとも思います。



育児しながら旦那と良好な関係を築くにはどうしたらいいんでしょうか?
当たり前かもしれませんが、私がイライラしてると喧嘩はおきやすいですし、逆に私がご機嫌で元気でいると旦那もとても楽しそうにしています。




※私のことや、旦那のことを誹謗中傷するようなご意見はご遠慮ください🙇‍♀️良好な関係を築くためのアドバイスがもらえると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

最初は過保護になるのは当たり前のことだと思いますし、疲れない程度ならそれくらいでもいいと思いますよ💦
逆に旦那様のそのような行動が続くと心配で任せられないですね😓
感謝しつつこういう事が続いていて最初の子だし私も心配で仕方がないと伝えてはどうでしょう、、?

  • のらのら

    のらのら

    そうですよね、一人目ですし、いつも一緒にいるぶん私が守らなければ、と感じます。
    そうなんです、旦那と息子二人にはしておけない、と思ってしまいました…でもそうすると私も疲れるのでそうも出来ないなと😓
    私自身の気持ちは伝えたつもりなんですが、やはり最初の問い詰め方が旦那にはダメージが強かったみたいでほぼ喧嘩っぽくなってしまいました。感謝しつつ、が大切ですよね。
    コメント有難うございます🙇‍♀️

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

男の人って、褒めたりおだてたりしたらめちゃくちゃ嬉しそうにしませんか?👀 うちだけかな。笑

気をつけてほしいことを指摘するのはもちろん大切だと思うので、その分フォロー?じゃないですけど、
さすが!とかありがとう!とか大袈裟にリアクションするのはどうでしょう☺️

  • のらのら

    のらのら

    そうですね、洗い物や洗濯物たたんでくれたり、何か買ってきてくれたら、有難う!と伝えてるつもりではあるんですが、ムカついてる時はわざと言わなかったりします笑笑。
    やはり、感謝を伝えたりすごいね!とリアクションすることが結構大事ですよね…。
    有難うございます😢

    • 7月5日
バルタン星人

男というものは頼られる事に喜びを感じるものらしいです!
頼りにならないと感じさせる言動で落ち込んでいるのかもしれませんね🥲

ママが子供を守るために必死になるのは当たり前だし、そうあるべきです!ですが、ママさんが言うように24時間子供を見て理解できてるのはママでパパはいる時間も短い分分からない事があったり、子供の成長についていけずこんなこともできるようになったらこんな事に気をつけないといけないと気づくタイミングも少ないです!なので、ママのように完璧にはいかないものです。

それは、仕方ないでは済まされない事態にはならないようにあらかじめこんな事もできるようになったから、こんなの事も気をつけて行こうね!ってお互いで認識を深める感じで、押し付ける言い方はしないほうがいいです!

私の方が育児に関しては上だ!あなたは頼りにならない感を出さずにいきましょ🥺

たまには頼りになる!ほんとにあなたがいてくれてよかった!と思わせる事を言ってあげるのもいいと思います😊

  • のらのら

    のらのら

    そうですね……旦那も素直ではありませんでしたが、きっと心の中ではショックだったと思います。

    バルタン星人さんのおっしゃる通りですね。旦那は仕事の後と土日しか息子と一緒にいる時間がないため、私より息子の成長具合、何ができるようになったかとか、どんなことをしてしまうかとか、分からなくて当然ですよね。
    私はさっき息子が絵本を食べてしまった時に、なんで私より近くにいる旦那が気付かないんだよ💢見とけよ💢とかなりイラッとしてしまい。
    でも旦那は大人しく息子が遊んでることは把握してたもののまさか食べることまで想定できなかったのかもしれません。

    他の方もおっしゃっている通り、もっと感謝を言葉にしていこうかな、と思います😊有難うございます✨✨

    • 7月5日
ママリ

旦那さんに感謝の気持をもっと伝えるようにしたらいかがでしょうか?

うちは毎日お互いにありがとうを言い合ってます😊
子どもにもきっといい影響があると思うので💡

子どものことが大事で神経質になってしまうのはしょうがないと思います💦
ただ、旦那さんにきつく当たってしまったと思ったら、まずごめんね、そしてありがとうをちゃんと口に出していうといいかなーと思います🤔✨

  • のらのら

    のらのら

    ズバリそうですね…みつるさんのおっしゃる通りです。
    感謝の気持ちをもっと日頃から言葉にして、息子の成長のことはもう少し細かく普通に話していこうかなぁと思います。
    有難うございます😢

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

どう感じているかなどを本音で話し合ってみてはいかがですか?

  • のらのら

    のらのら

    今の家庭の状況をってことでよね?なるほどですね…。
    話した方がいい気がします。

    今生理前なので笑、生理始まってイライラしやすいのが落ち着いたら話してみようかな、と思います😌
    有難うございます😢

    • 7月5日
ダッフィー

過保護になるのは仕方ないですよ♡◡̈⃝⋆*
なので私は旦那に任せることができないです😂笑
最初から怒るとゆうより、いつもやってくれる事に対して感謝を伝えつつ、でもこれだと危ないからこーしてほしいな
って感じで伝えてるのも良いのかなって思いました。
それなのに何回も同じ失敗するなら切れますww

  • のらのら

    のらのら

    有難うございます😢
    息子が本当に可愛くて可愛くて。母親ってみんなそうですよね。
    やっぱり言い方ですよね。感謝が足りてないのかなって思いました。感謝を忘れずに、言葉にしたいと思います😊
    同じ失敗したら私もブチギレちゃうと思いますが笑、そうならないと信じて…☺️
    有難うございます☺️✨✨

    • 7月5日