![あーぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が家では食べないけど保育園では食べる。食べ方に悩んでいます。アドバイスをください。
なんなのか😇
ご飯としてまとめてテーブルに置いていただきますすると全く食べない娘😇
出来たものから渡すとパクパク食べてくれます笑
保育園ではテーブルに出されたものは完食してるんですが、家では食べません🤪
これはそういう時期なのか、なんなのか😂
食べないより食べてくれた方がいいので、つまみ食い?の食べ方でいいのか悩みです😂
お行儀悪いのでやめませる意見はいらないんですが、アドバイスがほしいです!
こうしたらよかったよ~とかあったら教えてください😅
- あーぱん(5歳6ヶ月)
コメント
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
うちの子も1歳なんですが、咀嚼や少しでもご飯の時間を長く取れるように保育園では小さなお皿に1つずつおかずなどを入れて食べてます。
なのでお子さんはその食べ方に慣れて一気に出されるとどれから手をつけていいかわからなくなってるとかじゃないですか?🤔
あーぱん
あーあ!それもありそうです!
小皿に一品ずつ出すの実践してみます!!
ありがとうございます😭