![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
睡眠パターンについて相談です。夜に寝て、朝早く目覚め、その後眠くて寝ることがある場合、睡眠退行でしょうか?
明日、6ヶ月です。
夜19:30-20:30くらいに寝てから決まって朝の5.6時台に目覚めます。
その後、1時間くらいしてから眠くてぐずって8.9時くらいまで寝ます。
これは睡眠退行ですか?
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜中は頻繁に起きますか?起きないなら普通に生活リズムだと思いますよ!そのうち朝起きるのも少しずつ遅くなると思います!
明日、6ヶ月です。
夜19:30-20:30くらいに寝てから決まって朝の5.6時台に目覚めます。
その後、1時間くらいしてから眠くてぐずって8.9時くらいまで寝ます。
これは睡眠退行ですか?
退会ユーザー
夜中は頻繁に起きますか?起きないなら普通に生活リズムだと思いますよ!そのうち朝起きるのも少しずつ遅くなると思います!
「睡眠退行」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
夜中と明け方2回授乳しますが、本人は寝てます。
寝たままおっぱいを飲んでる感じです。
19:30-20:30に寝てから1時間くらいで起きる時はたまにあります🙏🏻
退会ユーザー
それならたぶん生活リズムができてきただけだと思いますよー!睡眠退行だと1時間おきにないたりするかなーと思います💦
ママリ
そーなんですね😳
ありがとうございます!