
コメント

♡ちゃんまん♡
内職にもよると思います!
あたしは食品関係の
シール貼りの内職してますが
ペット禁止です💦

ぷくちゃん
そんなことはないと思いますよ。
うちは実家で犬を飼っていますが、家の中にいても普通に食事の用意もできますし、勉強もできますし、仕事にも行けますよ。

ゆーたん、
この前見た求人にはペットいる方不可って書いてありました(^ ^)
募集してるとこに問い合わせてみるのが1番かと思いますよ\(^o^)/
-
れもんママ
結構求人見ると、そう書いてあるトコ多いですよね?
お腹の子が産まれて1歳になったら保育所に預けて働こうかなぁ?って思ってはいるんですが、保育料が高くて給料のほとんどがなくなるって話を聞くと、3歳までは内職したいなぁ…
でも、5歳の愛犬がいるしなぁって感じです(´・ω・`)- 9月15日

ma96
職場にもよると思いますが、私の知ってるところは、妊婦さん、ペットを飼っているお家はダメでした。
食品以外でも、封入作業などで髪の毛や異物混入厳禁など、厳しい取引先もありますよー。

退会ユーザー
異物混入が厳しいのでペット禁止多いですよ(><)元職場が内職依頼していた頃は家庭訪問もあったみたいです^^;
-
れもんママ
ですよね(;・∀・)
新しくペット飼う訳では元々飼ってた子だから手放したいとは思わないけど、内職して子どもの成長を3歳まで見てたいって希望は厳しいだろうなぁって思ったり(´・ω・`)- 9月15日
-
退会ユーザー
実家で昔、母が内職してましたが内職に明け暮れていましたよ(;▽;)納期とか数しないとお金にならなかったりで小学生の頃は内職止めるまで手伝ってました(><)
- 9月15日
-
れもんママ
うちも母が内職してました!
1つ○銭とか言って電卓と戦ってたり…
そのお陰で料理とか早く覚えて、母の家事の負担を減らしてたんですけどね
今思えば、家事をこなしながら、私の成長を見たくて内職をしてくれた母に感謝です( ̄▽ ̄;)- 9月15日

ねこ
うちの会社内職募集してますがなるべくペットの毛が入らないようにお願いしてますよ!
そのまま商品として売られるのでさすがに汚れたりしてるとよくないし( ̄▽ ̄;)
内職する部屋を決めてそこにはペットを入れないとかしたらできると思います(*゚∀゚)

ゆうかりん
わたしがやってる内職はペットいても大丈夫です!
コネクタ?にリード線をセットするものです🙌
保育料高いし少しでも稼げればと
おもってやってます!
れもんママ
どんな内職だったら、ペットがいても大丈夫なんですかねぇ?(´・ω・`)
広告的な物とかチラッと見るとペット禁止って書いてあったりして…
♡ちゃんまん♡
食品関係とかはペット禁止
のところが多いと思いますが
車の部品の組み立てとか
食品関係でないところは
結構大丈夫だと思います♪
れもんママ
ちなみに内職ってハローワーク行けば見付かるんですかねぇ?(´・ω・`)
産後落ち着いてから、ダメ元で探してみたいなぁ…
♡ちゃんまん♡
あたしは父の会社の内職を
手伝ってるのであまり
参考にはならないですが💦
ハローワークでも見たこと
あるしうちの地区はよく
チラシに載ってます♪
でも1枚0.5円とかなので
正直やっててアホらしいなー
って思うときのが多いですw