
5ヶ月の赤ちゃんが夜泣きを始め、おっぱいで落ち着くが疲れてしまう。この状況は自然に戻るでしょうか?皆さんの経験を聞きたいです。
急に夜泣きが始まりした(><)
約5ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、最近から夜泣きがはじまり1・2時間ごとに起きます(><)
抱っこまではいかないのですが、おっぱいを加えて2・3分したら落ち着いて眠るので対処はできているのですが、今までにあまりなかったのでぐったりしてしまいます(><)
夜が怖くなったのかなぁなんて思ったりもしましたが。。このような場合でも、自然と戻ってくれるのでしょうか?皆さんはこのような経験ありますでしょうか?お話し聞けたら嬉しいです(*ᴗˬᴗ)⁾
- ママリ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全く一緒です😅
2、3時間でおきます!添い乳するとすぐ寝落ちして私も寝落ちしてます😂
朝まで寝てくれる日がいつかは来ると思いながら頑張ってます😂
昼寝の時に一緒に寝ましょう😆
ママリ
そうなんですね☺️✨
少し前までは4時間寝る時もあったのですが😂(笑)
お互い頑張りましょうね♪
お昼寝しっかりやりますね♡
ご回答ありがとうございました😊