※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.....Yui
雑談・つぶやき

義実家の隣、前など近くに家建てた方いますか?義実家と仲良しですか?目…

義実家の隣、前など近くに家建てた方いますか?
義実家と仲良しですか?

目の前の土地買って家を建てる話が進んでいます( ;∀;)
私は嫌って言ったはずなのに…
今現在同居中です。
ご飯とか一緒にすればいいと言われ寝るために帰るみたいにすればいいと言われています(´-ω-`)
何のために家建てるの…

上手くいった!
上手くいかなかったなど教えてください!

コメント

オレンジジュース

私は最初同居で、途中から敷地内同居で、家は別ですが、トイレや水回りが違うだけで全然いいです!ご飯なんて、別々の方が絶対いいです☺️関係は良好ですし、子供も預けれるので助かってます

  • .....Yui

    .....Yui

    ありがとうございます!
    最初同居されてたんですね!
    やっぱり別の方がいいですよね!
    ご飯とか一緒にしてたら家建てる必要なくなってきますもんね(´-ω-`)
    良好なんですね😊羨ましいです♡

    • 9月15日
真央

うちも同居ではなかったけどほとんどそんな感じでした。今は敷地内に建てていて正直キツイです…今は義母は認知症で入院してますが入院前は1人で入れないとずっとうちに入り浸りノイローゼになりかけました。正直やめた方がいいとおもいます。かなり監視されますしね😓

  • .....Yui

    .....Yui

    ありがとうございます!
    それはしんどそうですね…
    敷地内で建ててて入り浸りだと自分の時間もなくなってきますね…
    やっぱり監視されますよね…
    いつ帰ってきたとかまで筒抜けですもんね(´-ω-`)

    • 9月15日
真央

その通りです!
今はないけど車があった時はかえってきた瞬間に来たりどれだけ見てるの?みたいな!
だから家にはいないのよって思ってました!義母は凄いですよ!
うちは義母宅の前を子供達が通るから休んだだのなんだの…

  • .....Yui

    .....Yui

    それはこわいですね…
    やっぱりある程度距離がある方が過ごしやすいですよね…
    旦那を他の所に説得するところから始まります( ;∀;)

    • 9月15日
真央

旦那さん説得する事をお勧めします。
うちは田舎だから親戚みんな集まってるからしょうがないんですけど…
それなりに頑張ります!

  • .....Yui

    .....Yui

    なるほど。
    頑張ってください!

    • 9月15日
(・ิω・ิ)

あたしも、敷地内別居で、距離20分です。
毎晩ご飯にお邪魔してます( ̄▽ ̄;)笑
仕事してるので、めっちゃ助かってます。あと、育児相談とかめっちゃしてます。
しんどくなったら、子ども預けて家でドラマ見たりとか...。
仲良く頼りきってます。笑

  • .....Yui

    .....Yui

    ありがとうございます!
    敷地内で距離20分あるんですね!!
    道向かいを買おうとしてます…徒歩1分笑
    仕事してると見てもらえるのはありがたいですね!
    仲良しなんですね!羨ましいです♡

    • 9月15日
(・ิω・ิ)

あ、20歩の間違いです。ごめんなさい

  • .....Yui

    .....Yui

    あ!
    20歩なんですね!
    すごい広い土地持ってるのかと思いました!笑

    • 9月15日
真央

頑張ります😩
心底引っ越したいけど…

  • .....Yui

    .....Yui

    もう建ててしまったら難しいですよね…
    応援してます!!

    • 9月15日
こってぃ

義実家が徒歩15分の距離でもオススメしません。目の前なんて尚更…!

家にいるのはご主人ではないのですが、全力で説得する方が身のためです(;◡̈;)

  • .....Yui

    .....Yui

    少し離れてても厳しいですか😵

    頑張ります!
    コメントありがとうございます!

    • 9月15日
真央

難しいですよぉ〜😰
義両親のが先にいなくなると割り切るしかありません😩

  • .....Yui

    .....Yui

    そうですよね( ;∀;)

    • 9月16日
真央

わたしはそう思う様にしてます。
所詮面倒見てもらわなくなるのはあなた達だから行動に気をつけてってかんじです😅