※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠後期、体重が増えず心配です。食欲が落ちているけれど、栄養が足りているか不安です。同じ経験の方いますか?

妊娠後期全く体重が増えません😭

むしろ妊娠前よりマイナス5キロで、逆にこんなに体重増えなくて赤ちゃんに栄養いってるか心配になります😢

食事は、お腹がおっきくなってきたせいか胃のムカムカと口がまずかったりして後期つわりっぽくあまり沢山食べれませんが、ちょくちょく食べています😭
食べてるのに体重増えないし、不安になってしまって、、

同じ様な方いますか?😢

コメント

ままり

つわりで結構体重減ったとかありますか?
私は1人目の時26週~36週で1キロも増えませんでした!でも赤ちゃんはすくすく育ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初期のつわりで吐いては、ないんですが、あまり食べれず7キロ痩せました😭

    赤ちゃんが、育ってくれていれば大丈夫ですかね🥺🥺

    • 7月5日
deleted user

重症妊娠悪阻で、12キロ減って入院しましたが、先生は問題ないと言ってました👍✨
あくまで私の場合はですが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    12キロ😭
    本当妊娠って命がけですよね😢

    先生にも赤ちゃんは、大丈夫と言われてるのであまり気にしないようにしたいと思います🥺

    • 7月5日
rin

30kg台とかではないですよね?🥺
元々体重がしっかりされていたのなら多少痩せても大丈夫だと思います☺️
赤ちゃんも育ってるなら全然問題ないですよ🙆‍♀️
私もこの4ヶ月体重全く増えていません😂でも私自身今50kgで痩せ細ってないし、赤ちゃんは育っていて元気だし、先生に何も言われません💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    30キロ台ではないです😭

    あまり気にせずにいきます🥺

    • 7月5日
ぴー

上の子の時に初期のつわりで7kg減って、あまり増えることはなく妊娠前よりマイナスでの出産になりましたが子供は元気でしたよ✨
むしろ早産だったんですがしっかり体重もあって初日から母子同室出来るほどでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あまり心配しなくて大丈夫なんですねっ🥺
    安心しました😭

    • 7月6日