※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子供がYouTubeに夢中で、やめさせるのが難しい。下の子の相手もしなければならず、悩んでいる。他の方は1日にどれくらいTVやYouTubeを見せているのか、やめさせるコツが知りたい。

こどものTVや YouTubeの視聴についての相談です。
今上の子は2歳9ヶ月でアンパンマンが大好きです。
一度YouTubeを見ると、やめるのにぐずってしまって何時間も見てしまうことが続いたため、
見る前に一度だけだよ!と約束して見るようにしています。
ただ、下の子が一ヶ月でミルク飲むのに時間がかかってしまうことや吐き戻しが多いことから下の子の相手をする時間が長くなってしまい、寂しい思いをさせているのは事実です。実際何度も、ままあそぼ!こっちきて!と何度も言われてしまいます。
どうしてもの時は見せるようにしていますが、やはりやめさすのに時間がかかりわたし自身もイライラしてしまいます。
TVやYouTubeをみて、たのしかったね!で終われるのなら使い方によってはいいなと思うのですがTVばっかりになってしまうのはどうかと、、、。
みなさん一日何時間くらいTVやYouTube等をみせていますか?
またすんなり、やめさせるコツありますでしょうか?

コメント

もふもふ

私も下の子が1ヶ月ぐらいまでは見せてました💦
ママがおっぱいしてるときだけね!というルールでしてました。
終わるとあと1つ見たらおしまいね!で見て素直に返してくれたら褒めまくる、返してくれなかったら強制的に泣こうが取り上げてました😂

deleted user

どうしても構ってあげられない時、ついテレビを見せてしまいます💦「ママの用事が終わるまで見ててね」と。
罪悪感無くすためにやってる事なんですが、我が家は学びのある番組を見せてます。(動物や恐竜の生態を学ぶやつ)
で、座ってできる作業なら一緒に見て楽しむ事にしてます。「え!この恐竜ってすごい大きいんだね!」「へー…この動物は葉っぱ食べるんだ」などなど、めちゃくちゃ話しかけます。
1人でぼんやりテレビ観せるより罪悪感無いですよ😅

テレビを観せる事は全然悪いことではないと思います。観せ方によって良くないってだけですよ!一つテレビを観た後は「さっき観た動物の絵本探しに行こうよ」「ママも恐竜になってみようかな!がおー!」等、次に遊びに繋げるきっかけにしてもらえたら、すんなりテレビ時間を終わってくれますよ🤝