![こ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の夏の服装について、長袖カバーオールは暑いかどうか悩んでいます。赤ちゃんには袖のある服がいいと病院で言われたけど、半袖でもいいのか、夏素材はどうか迷っています。上の子たちと違い、夏生まれの新生児の服装についてよくわからないそうです。
6月生まれの新生児の室内での服装ですが、
通年素材でも長袖カバーオールは暑いですかね🤔?
中には単肌着を着せて、足元は2wayなのでドレス状にしてます。
室温は枕元の温度計で25〜27℃くらい(冷房つけてます)
出産前か、入院中か曖昧な記憶なんですが、
「1ヶ月くらいまでは赤ちゃん、袖のあるものを着せてあげてね〜」と
病院で言われたような覚えがあり、とりあえず上の子たちのお下がりの
長袖カバーオールを着せていますが…
暑くなってきたので半袖でもいいのかな?
夏素材のものでもいいのかな?と悩んでます🥺
上の子たちは秋〜冬生まれで夏の服装はある程度大きくなっていたので
新生児の夏の過ごし方がよくわからないです😂
- こ。(生後8ヶ月, 生後8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
短肌着+コンビ肌着着せてました!
さらに暑くなったらコンビ肌着1枚でした🙂
こ。
ありがとうございます🙏✨
肌着セットで間に合うのか…🤔!
参考にさせていただきます!!
ちなみに、袖のあるものを着せてね〜的なことって言われたことありましたか?
こむぎ
言われませんでした!
5月末生まれでしたが病院でも肌着のみでした🙂
こ。
ありがとうございます🙇
病院でも肌着だったんですね😲!
うちの子たちは冬も夏もがっつり肌着とカバーオール着させられていたので、そういうものだと思ってました😇