※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななmama( ̄ー ̄)★
お金・保険

生活費について相談です。収入23万円で食費や日用品、医療費などを管理。車2台必要で保育園に子供を預け働きたい。貯金増やすため節約アドバイスをお願いします。

こんにちは!
生活費についてご意見頂きたいです!

夫婦&7ヶ月の娘母乳が出ず完全ミルクです

手取り23万円程

食費 20000
日用品 5000
オムツミルク 10000
ガソリン代 5000
医療費&娯楽費 10000

これらを生活費として引き出し、
項目ごとにファイルに入れて管理
足りない項目は他の項目から補ってます

その他 引き落とし
家賃&駐車場2台込み 50000
保険全般 35000
携帯 20000
水道光熱費 15000
旦那のこづかい(ガソリン&たばこ込み) 15000
残りは夫婦の分、子供の分で貯金しています


車必須地域のため車は2台持ちです
転職をするため退職した際に妊娠がわかり現在専業主婦です
私の実家は遠く旦那の実家は自営業のため他に預け先がないため
出来れば保育園に預け働きたいと考えています


マイホーム購入も考えているため
貯金を増やしたいです

節約等アドバイスお願いします!


コメント

さがたけ

保険がすこしたかいかな??とおもいました!
うちも保険見直して大分安く、内容もよくなりました!!

  • ななmama( ̄ー ̄)★

    ななmama( ̄ー ̄)★

    ありがとうございます!
    保険高いですよね
    さがたけさんは保険料おいくら程でしょうか?
    もしよかったら参考にさせてください!

    • 9月15日
  • さがたけ

    さがたけ

    家族3人、学資保険も含めて2万位です!
    旦那さんが昔から入ってるものが先進医療対応じゃなかったりしたので一部変更したりしたら良い感じになりましたよ〜〜!!

    • 9月15日
  • ななmama( ̄ー ̄)★

    ななmama( ̄ー ̄)★

    なるほど、、!
    私も見直してみます!
    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 9月15日
柚まま

すごい!私の目指しているやりくりです!!
見習って頑張らないと!(笑)

  • ななmama( ̄ー ̄)★

    ななmama( ̄ー ̄)★

    そんなことないですー!
    旦那の小遣いは必要最低限しかあげてません 笑

    家計簿つけれないタイプなのでファイルに入れて管理するのはオススメです!

    • 9月15日
リおママ

携帯高いですね!
格安携帯のワイモバイルに変えましたよ^_^
月々端末込で4000円ぐらいです!

  • ななmama( ̄ー ̄)★

    ななmama( ̄ー ̄)★

    そんなに違うんですか!!
    安すぎます!
    ワイモバイルはアプリとかもできますか?

    • 9月15日
リおママ

私も桐谷美玲のCMみて、しったんですが、安いですよね^_^
出来ます!出来ます笑
家Wi-Fi繋がってますか?

  • リおママ

    リおママ

    電話も10分以内なら300回まで無料ですよ!

    • 9月15日
ななmama( ̄ー ̄)★

Wi-Fiは繋がってないですーー
でも安くて素敵ですーー
20000払ってるのが嫌になってきました 笑