
コメント

ママリ
うちは3歳になった頃、へんしんバイクというものを買いました。
最初はペダルなしでストライダーみたいな感じで使えて、のちのちペダルをつけられる自転車です。3歳の間はペダルなしで、4歳になってペダルつけたらあっという間に自転車としても乗れるようになりましたよ。
上のお子さんには補助輪付きの自転車、下のお子さんにはへんしんバイクまたはストライダーみたいなものを買ってあげられたら、公園でお子さん二人が楽しめるかな?と思いました☺️

♡
うちも自転車持ってませんが子供は自転車乗ってますよ✨
へんしんバイクから自転車に切り替えました!
今そのへんしんバイクを下の子が使ってますよ😊
-
うに
そうなんですね😃ありがとうございます!
下の子にストライダーを譲っていって、上の子は自転車をはじめたいと思います♥️- 7月4日
うに
ありがとうございます🤗
キックスケーターとストライダーはあります!
下の子にゆずっていって、上の子は自転車をはじめます!のんびりしすぎましたね💦
自転車のれるようにがんばります!🤗
ママリ
ストライダーに乗っていたならバランス感覚は掴めているでしょうし、自転車に乗れるようになるのもそんなに時間かからないと思いますよ☺️
下のお子さんがストライダー、おねえちゃんは自転車の練習っていう感じで、一緒に楽しみながら取り組めるといいですね✨😊
うに
ありがとうございます🤗上の子も、自転車をとても欲しがっているので楽しみです♥️