※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーちゃ
家族・旦那

夫についてです。文章にまとまりがないですが読んでいただければ嬉しい…

夫についてです。
文章にまとまりがないですが読んでいただければ嬉しいです。

上2人の子供は前夫との子供で、妊娠をきっかけにお腹の子の父親と再婚しました。

仕事が自営業で、付き合いで飲みに行くことが多く、その度に喧嘩しています。
3時が門限で、遅れる場合は2時半までに帰ってくると言う約束をしています。

本題ですが、今日連絡も無く時間を過ぎて帰ってきました。
私が怒ったら逆ギレしてきて、髪の毛を引っ張ってきたり、首を絞められたりしました。
私もやり返してしまったので悪いと思っていますが、先に向こうが手を出してきました。(シラフの時はこのような事はありません)今回が初めてです。
挙げ句の果て、私が殴ってきたから警察を呼ぶと言って
本当に呼んで、夫は警察の方に、実家に送ってもらっていました。
喧嘩している時に、お前とは無理だ離婚すると言われました。
お酒が抜けて冷静になって話したわけではないのですが、
今後どうすればいいかわからないです。

夫自身が、子供の頃に父親から虐待を受けて辛い思いをしていたようなので、子供に手をあげる事はないといっていますが、心配です。

飲みに行くの自体、私はあまり行ってほしくないと思っていますが、年齢が若いのでそこを制限するのは不可能かなと思っています。
時間に関しては2人で決めたルールですが、今回の事のようになるのであれば、私が我慢するべきでしょうか?

私の親に話をしたら、1人で3人育てるのなんか無理なんだから
ちゃんと話し合いなと言われました
無理ではないと思いますが、2人育てるだけでもかなり苦労したので、大変になるのはわかっています

なので、生活のため、子供達のために離婚しないで
私が我慢すべきなのか、
離婚に応じた方がいいのか迷っています

最後まで読んでいただきありがとうございます

コメント

deleted user

DVで離婚しました。
妊婦に手をあげたんですよね?
初めてのことって、何年も付き合っていて初めてなのではなくせいぜい1年くらいで初めてってことですよね?

一度手を挙げるとカタが外れて2回目以降簡単に手を出すようになりますよ。
自分から殴っといて、自分がやられて警察を呼ぶなんて、いくら酔っていても思考がおかしすぎます。

若いってのがいくつなのか分かりませんが、このご時世でそんな時間まで飲むのは年齢関係なくいかがなものかと。
仕事仲間?もロクな人居ないですね。

門限に関しては3時なら朝帰りでも同じかな?
門限いらなくない?と思います。
中途半端な時間に帰ってきて子供が起きると面倒なので、むしろ帰ってこなくていいです😅

それと、他人の子供育てるために離婚しないご主人は気の毒です。
私は継母でしたが、育ててもらうためって感覚はどうしても理解できません。
今回離婚してもしなくても、上の子ちゃんたちのことは関係なく話を進めてほしいと思います。

ママリ

私の母の再婚相手も子供の頃父親から虐待受けてたから子供に手あげないとか言ってましたが、結局自分の子供産まれたら連れ子の私と兄へ虐待始まりました。

それ以前に何度か母へDVして警察沙汰になってたし、人間DV気質は変わらないと思います。
ちなみに自分で首絞めておいて母が抵抗して少し顔に手が当たってしまっただけで「殴られた!」って警察呼んでましたよ(笑)

お酒飲んでても妻が妊娠中だって事、善悪の判断くらい多少の理解はできるはずです。

時間に関しては門限3時ならそれ以降に帰宅しても朝帰りでも同じだと思います。
何か3時でなければいけない理由があるんですか

子供のためを思うならやっぱり何があろうと母親を殴らない父親が良いですよ。
母が殴られて首絞められてる姿やDVされてる音声って結構深く心に刺さります。

ゆき

ん?
夜中の3時が門限?で、遅れる場合は2時半までに帰って来る約束とは?
そんな真夜中に髪の毛引っ張ったり、首絞めたり、そんな騒ぎ起こしてるんですか?
ウチの旦那も酒飲むとキレやすいです。
きちんとシラフの時に冷静に、旦那さんの仕事や家事など尊敬できる部分は評価した上で、できる範囲の現実的なルールにした方が良いと思います。
ウチも、シラフの時にきちんと話して、できてる事に関しては認めた上で酒は控える、と決めました。
うーちゃさんも、毎回真夜中の3時まで起きてイライラして待ってるんですか?
私なら、浮気でないなら、またか、と思って爆睡して放っておきます。
その代わり、居場所アプリは同意の上で常にONです。
今後何十年も一緒に居る相手なら、キレる件は避けて生活する、譲れる部分は譲り、子供達の為に穏やかに過ごす。
私は旦那の尊敬できる部分が絶対的にあり、譲れる部分は譲って離婚はしない、と決めてます。

でも結婚して1年やそこらで、そこまでの事があって、後50年とか常に旦那の機嫌を伺いながら、うーちゃさんが頑張れるか、だと思います。