
女の子が一人で寝るようになる時期は、個人や環境によって異なります。経験を教えてください。
女の子はいつから一人で寝たがりますか?
年長の女の子がいます。
その子の性格などによっても違うかと思いますが、みなさんの経験を聞きたいです。
- はるす(3歳5ヶ月, 6歳, 10歳)

きりん
長女はまだまだ1人は嫌みたいです😅
寝具店で勤務していますが、早い子で小学校入学から子供部屋で1人寝デビューするために、枕買いに来るご家庭が多いですね😄
ゆっくりだと小5~中1くらいですね!

ママリ
年長の女の子ですが、最近自分の部屋に憧れは出てきています😊
小学校に入ったら一人で寝たい、とは言ってますが、どうなるかはわかりません😅
昼寝で一人で部屋に寝にいったりすることはあります😊

はじめてのママリ🔰
小学校入学と同時に
自分の部屋を作ってあげたら
初めの数日は一人で寝たいと言って
お部屋で寝たけれど、
すぐに寂しくなったようで
またみんなの寝室で寝るようになりました😂
3年生の今でもまだ寂しいようで
ほぼ毎日みんなの寝室にいますね😁
毎日一人で寝るようになるのは
高学年になってからかもしれません🌟
コメント