コメント
ママリ
私もガーッと怒っちゃうタイプなので、場合によりますが、
「そんなことしたら手ちょんぎれて無くなっちゃうよ?」とか、
「〇〇がかわいそうだよ!娘ちゃんだって投げられたら悲しいでしょ?」
と言うようにしてみました😅
ミー🔰
3歳くらいでもまだわかってないと思います。
なので、だめなことなどは、さわれない場所に置くなど、こっちのストレスをなくす環境を作るのがいいと保育士さんにアドバイスされて、そのようにしてましたよ。
危ないことや危険なことなどは、教えるために叱ることは必要だと思います^ - ^
-
ママリ
まだ響いてなくて良いんですね😭少しホッとしました😭
環境も見直してみたいと思います!
教えて頂き、ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月3日
-
ミー🔰
まだ分からなくても大丈夫です。徐々にわかっていっていると思います^ - ^
私も最近保健所の方と話す機会があって、その時にうちの娘の月齢でも、まだ赤ちゃんなのよーって、女の子だから言葉は達者だけど、意味は分かってないことも多いから
見守ってねって言われてハッとしまして…😅ついつい、言葉でコミュニケーションを取ろうとしてしまうけど、まだ抱っこやスキンシップもかねて、色んなこと教えてねと言われ、自己嫌悪に陥りましたが、そう言われてかなり気持ちも楽になったら、娘も分かること増えてきました(^^)- 7月4日
-
ママリ
ありがとうございます😢
今日は気持ちにゆとりを持って接する事ができそうです☺️
こちらに相談して良かったです🙇🏻♀️- 7月4日
はじめてのママリ
まだわからないし、そんなに叱るほどのことはまだないので
だめだよ〜とか〇〇しようね〜とかやんわり言ってます🥺
-
ママリ
私もやんわり言えるように努力します😭
教えて頂き、ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月3日
km
叱るというか怒るですよね🤔
私も言うときあるので反省ですがだめ!だけじゃなくて○○だからだめだよって理由をつけるとか。危ないからやめようねとか。走らないで!→歩こうねとか。イスに立たないで!→お尻ペタンして座ろうねとか。
どんなことに対して怒ってるかわかりませんが危ないものは片付けるしかないですね😅
-
ママリ
確かに私は怒ってるだけでした😢
参考になります😭教えて頂き、ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月3日
かーちゃん
ダメと言っても好奇心のほうが勝ってしまうので何回でもしてしまいますよね😅
例えば椅子の上に立ってて危ないとき、一緒にまんま食べよー!座って!と言って座らせたり、イタズラするときは気持ちを逸らせるような声をかけてみたり、、
あとダメ!よりもジェスチャーを入れて「ブー🙅」とやると伝わりやすかったりします。
-
ママリ
だめって言ってるのにやめてくれなかったりするとついイライラしてしまって😢
子供なんだから好奇心でいっぱいですもんね😢
ジェスチャー、私も取り入れてみようと思います!!
教えて頂き、ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月3日
さーちゃん
まさに同じことでめちゃくちゃ悩んでました😭
みなさんの回答読ませていただき、とても勉強になりました🙏
そして同じように悩んでらっしゃる方がいてると知っただけでなんだか心が救われるとゆーか…心強いです😭
めちゃくちゃ大変ですが、お互い(ほどほどに)頑張りましょー😭
-
ママリ
お子さんの年齢も同じですね☺️
先輩ママさんの意見、とても勉強になりますよね😭
頑張りましょう😭😭!!- 7月4日
ママリ
私もそのように言い方を変えてみようと思います😭
教えて頂き、ありがとうございます🙇🏻♀️