
皆さんのうちの3歳児どんな感じですか?うちの息子はダメな事は分かって…
皆さんのうちの3歳児どんな感じですか?
うちの息子はダメな事は分かっていながらも平気でやったり。
急に機嫌が悪くなって叩いたり
注意してもけろっとするか反抗してくるかしてくる
おっきい声であーと威嚇してくる
幼稚園行ってからは口も悪くなりすぐクソババアやクソやろーと言われます。
そんな息子にいつも私もイライラさせられてるんですが、
旦那が息子に当たりました
どうのりきったか?なとアドバイス貰いたいです。
皆さんの旦那さんは基本どんなかんじですか?
結婚前は猫かぶってたからか温厚だったのが子供相手に同レベルな戦いしててあきれました。
- ニコニコ(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

娘のママ
注意しても続けますし、聞こえてるのに聞こえないふりしたり、怒ったら言い返してきますよ😂!!
イライラしっぱなしです笑
夫もイライラしてます!が、片方が怒ってるときは片方がなだめようというルールになってるので片方が怒ってればもう片方は優しく諭して何がだめだったのかどうすればいいのかを説明するフォロー係になってます!!
で、寝たあとに二人であのときはあーしたほうがよかった、けどこんな風に言い返してくるなんて本当に誰見て育ってるんだろ😂って話をよくします!

Ⓜ️mama
初めの反抗期だそうです。
成長している証拠だなって思って過ごしてました。
-
ニコニコ
すごいです!
私は冷静にはいられなくて💦- 7月3日
-
Ⓜ️mama
私も毎日イライラ・私の育て方が悪いのかなと悩んで冷静には中々慣れなかったですが、小児科の先生に反抗期無い方がおかしいんだよ。
一生懸命成長しているんだからって言われたので、少し気持ちが楽になりましたよ。- 7月3日

りょん
旦那の方がキチンと子供と向き合って話も出来るし注意も出来るので、優しく諭す担当ですかね🤔
私がキツく叱る事が多いので、パパが本当にトーンダウンしてお話するって事は本気だ…と幼いながらに思ってるみたいです💦
ニコニコ
女の子でもそんな感じなんですね!!
素敵な家族関係を築けていますね☺️
うちの場合旦那が言葉ですぐに注意出来なくて態度にでたりするのでややこしくって、改善するように伝えてもなかなかで😓
そして恥ずかしながら基本旦那も私もイライラしてるので誰もフォーローに回れないです😱💦
娘のママ
お手伝いも色々できるようになって、赤ちゃんの面倒もみてくれるししっかりしてきてる反面、そりゃまだ3歳だよなー😭とおもってます!
いやいや期がえぐかったので(笑)それを思えばまだ苛立ちながらも冷静に見れてるところはあるかもしれません。
いやいや期がピークにキレてました😭!
ニコニコ
イヤイヤ期酷かったんですね😵
産まれてまだ三年と分かっていながら本気でキレてしまう自分も自己嫌悪になります。そして今下もイヤイヤ期突入で誰をとっても参ったーってなります🤣