
コメント

yuuuuuu⠒̫⃝♡*
フルタイムで働きますよ!
まだまだ先ですが、、、
シングルで実家にいますが、両親が働いてるので見る人いないので、多分低学年の間は学童保育を利用しようかな?と思ってます。

退会ユーザー
うちもまだまだ先ですが、娘が小学生になったらフルで働きたいなとは思っています。
働かなければならない状況ではないですが、家計の余裕を持たせるためとか、自分のお小遣いや貯金に充てるためです(´∀`*)
yuuuuuu⠒̫⃝♡*
フルタイムで働きますよ!
まだまだ先ですが、、、
シングルで実家にいますが、両親が働いてるので見る人いないので、多分低学年の間は学童保育を利用しようかな?と思ってます。
退会ユーザー
うちもまだまだ先ですが、娘が小学生になったらフルで働きたいなとは思っています。
働かなければならない状況ではないですが、家計の余裕を持たせるためとか、自分のお小遣いや貯金に充てるためです(´∀`*)
「子育て・グッズ」に関する質問
お下がりと義母についてです。 現在妊娠8ヶ月でぼちぼち出産道具、赤ちゃん用品など買い始めなきゃなと思い始めて話しています。 私は道具(ベビーカー、チャイルドシート類)のお下がりは抵抗ないですがベビーベッド、ガー…
保育園で出来たと思われる傷について、明日先生に確認しても良いと思いますか? 今日お風呂入れる時に服脱がせたら、上腕にくっきり上下の歯型が付いてました。 多分お友達に噛まれちゃったんだと思います。 昨日保育園…
旦那をぶん殴りたくなる時ないですか?ꪔ̤̮ この間出産して15日目のべびがいます👶🏻ྀི 旦那が育休を2週間とってくれて一緒に育児を しているのですが、育児より旦那に疲れます。 まだ1週間くらいの時にベビーベッドから抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーたん(∗ ˊωˋ ∗)
ありがとうございます!私は実家の近くに住むか(私が60分以上の通勤時間になります)職場の近くに住むかで迷ってます。。まだまだ四年先のはなしなんですが、、ご両親は朝も早いですか??鍵閉めはお子さんがすることになりますか??
yuuuuuu⠒̫⃝♡*
職場の近くのほうが何かと楽だと思いますよ。
怪我とか具合が悪くなった時すぐ迎えに行ける距離のほうがいいと思います。
両親は朝早いですね!
寧ろ今のままだとうちが1番遅い、、息子のほうが早く出ないと学校間に合わないのでうちが基本鍵閉めますよ。
うちが早く出る日もある時は閉めさせます。
ランドセルから鍵が落ちないようにして必ず閉めるように教えるしかないので教えます。