※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちもち
子育て・グッズ

娘が幼稚園に行きたくない理由で悩んでいます。先生の言葉に不安を感じ、どう対応すればいいか相談したいです。

幼稚園や保育園の先生や保育経験のある方にお聞きしたいです。
同じ様な経験がある方もいたら、アドバイスお願いします。


最近幼稚園に通い出した娘がいます。
思い出したように幼稚園行きたくない…とグズグズしてしまいます。

そういうときに話を聞くと、色々なことをなんで?💦とかこんなことが嫌なの…と話してくれます。

先程娘に「先生にずっと泣いてると幼稚園から帰れないよ、ママに会えないよ」って言われた…なんで泣いてたらママに会えないの😢って聞かれました。

なんだかちょっと脅しというか、うまく言えないんですが、そういう言い方をされたらマイナスなんじゃないかな…と思ってしまったんですが、、、
先生達はよくそういう説得の仕方をするものなんでしょうか?

実際先生がどのような経緯や場面で言ったのか分からないし、先生を悪者にしたい訳じゃないです!
むしろ普通のことで、私が過剰に気にし過ぎだなって思うんですが💦💦

先生を悪者にしないように、気にかけて娘に返答したいんですが、なんて娘にお話しするのがいいでしょうか?
娘には「たぶん娘ちゃんがずっと泣いてると、先生も心配になっちゃうし、大丈夫かな…幼稚園にいてもらった方がいいのかな…どうしよう💦ってなっちゃうからじゃないかな」ってお話ししました。

幼稚園行きたくないって泣いてる娘を見ると、私もまだ慣れず辛くて気持ちが落ち着かず…些細なことを質問してしまいすみません😣

コメント

どれみ

保育士です。
多分泣き止んだらママに会える。だから泣き止みなさい…ママに会いたいから泣き止むでしょ?みたいな感じですよね!

本当は良くないけど実際そう言うこという先生多いですよ…
幼稚園に通う娘も、ご飯を食べるの遅くて…そんなに食べないならゴリラの部屋につれてくよ!って言われたみたいです。
しかも娘がお迎えのときに先生の前で今日、先生にゴリラのへやに連れて行くよっていわれたーってはなしました!笑笑
私より若い先生で私が保育士で副主任してたのも知ってるから、かなり謝られたし、何故か副園長まで出てくる騒ぎになりました笑笑

会えない…とかは言うべきではないとおもうし、
ママはお家でまってるから、ニコニコで幼稚園行っておいで!
ママはニコニコで行って、幼稚園でお友達といっぱい遊んで、お話してくれたら嬉しいなーとかプラスに答えたらいいですよ◡̈♥︎
ママが嬉しいと子どもも嬉しくなるしママのために!ってがんばれるので

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます!
    保育士の方からのリアルな考えやアドバイス有難いです!

    やっぱりあんまり良くない声かけですよね💦
    幼稚園が楽しい場所じゃなくて、なんか共生的なマイナスなイメージが付いてしまう声かけだと思ってしまって…。
    最初は泣いたり騒いだりで先生も余裕がなくてご迷惑をおかけすると思うので、あまりこちらも過敏になってしまうのもよくないと思うのですが、モヤモヤしてしまって😣

    娘には話を聞くと、担任の先生ではなく補助の先生に言われたみたいなんですが…、
    担任の先生に相談というか、娘がそういう風にお話ししてて、私は親としてどうフォローしたらいいですか?みたいな感じで、聞いてみていいんでしょうか?
    娘が100%正しいことを言ってるという言い方はせず、あまり失礼な言い方にならないようにしようとは思います。
    まだ2日しか行ってないから様子を見るべきですか?

    • 7月3日
結優

保育士でも先生でもないけど、読んでてモヤモヤしました。

うちの子は幸いにも幼稚園行かないって言ったことはないけど、私が行きたくない派でした。

だから幼心にそんなこと言われたら余計に幼稚園なんか行きたくなくなってしまいます。

大人になった今は、泣き顔のまま帰ったらママとか家族や周りが心配するから笑顔じゃないと帰れないよ?ってことなのかな?とも思いますが、なんで泣いてたら帰れないのか、それだけじゃ子どもには伝わらないですよね…。

私なら、なんで先生そんなこと言ったんかな?今度先生とお話してみるわ👌って声かけます。

  • もちもち

    もちもち

    コメントありがとうございます!
    気持ち分かってもらえて嬉しいです😣✨

    そんなマイナスになることを言われたら、その先生のことを怖いと思ってしまうし信頼関係が気づけないと思うんです💦

    娘の話を聞くと、補助の先生に言われたみたいで…
    それがあるからなのか、初日からずっと補助の先生が嫌だって、泣いてしまいます💦
    かなり話が上手なタイプなので、たぶん嘘はついてないと思うんです。
    言ったのが担任の先生なのか補助の先生なのか…とか、ニュアンスが多少違うとか…、細かい部分は間違いがあるかもしれませんが💦

    担任の先生に、相談してみてもいいんでしょうか?
    まだ2日目だから様子を見るべきでしょうか?

    クレーム的に伝えるのではなく、
    「娘がそういう風にお話ししてて…、もし間違いがあったらすみません💦そう言われて親としてフォローしたらいいかなと返答に困ってしまって…」と失礼にならないように伝えたいと思います。
    これからも「幼稚園で泣いたら帰れないよ!ママに会えないよ」って言われたら、娘は余計に傷つくし幼稚園が嫌な場所になってしまうと思うので…心配です。

    ぺいさんならどうされますか?💦

    • 7月3日
  • 結優

    結優

    うちのこの場合、年少さんのときに担任の先生に対して、子どもが先生のこと好きじゃない!って言っちゃうという事件がありまして…仮にその先生をA先生とします。

    A先生「A先生、〇〇組さんのお部屋から居なくなっちゃってもいいの?」って感じのことを息子に聞いたらいいよって答えたらしく、先生からお話を聞いた日に息子に聞いてみたら、先生がいっぱい怒るから好きじゃないって言われたんですよね。
     
    だから、そのことを正直に先生に話したら、その日はたくさん先生が楽しいことしてくれて、またA先生のこと大好きになったってことがありました。

    他にも年少さんの頃に補助のB先生に叩かれた!なんてこともあって、間違ってもそんなことはないと思うし、子どもの勘違いやと思うけど、って形で相談したこともありました。

    うちの子は言葉もゆっくりだから話のつじつまが合わないこともあるけど、そんな感じで念の為と思ってとりあえずは相談してきました。

    だから、もちもちさんのお子さんのようなことがあっても、とりあえずは子どもがこんなこと言ってたんやけど…って感じで相談します(^^)

    それで解決したら、先生のこと好きになって幼稚園楽しくなったらいいですよね😄

    • 7月3日