※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お母さん
お仕事

小学4年生の子供がいるパートのママさんです。土日も働きたいが子供はお留守番。シフト制の仕事に転職したいと考えています。

小学生のいる働くママさん!
シフト制などで土日も仕事がある方、
あと旦那さんも仕事の家庭は
子供さんはお留守番ですか?

今は土日祝休みの仕事ですが
転職したくて希望はシフト制の仕事なので
土日も仕事に入らないといけないと
思います。

ちなみにパートです。
子供は4年生です。

コメント

はじめてのママリ

シングルですが、シフト制で基本土日は出勤になります。

土曜は子供が通っている施設に見てもらって午後に実母がお迎え、日曜は実母に見てもらったり元夫にお願いしたり…色んな人に助けてもらいながらなんとかなっています😅

  • お母さん

    お母さん

    ありがとうございます☆
    お母さんが近くにいらっしゃったら助かりますね!

    お互いぼちぼちがんばりましょうね!

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

娘が小4の頃はシングルだったので土曜は学童行ってましたが人数の関係で小4になると学童入る子が2、3名しかいなく行ってもつまらないということでお留守番してました。

娘も友達と遊ぶ約束してきたりすることもあり近くのお友達の家に遊びに行ってました。キッズ携帯は必ず持たせてて(ストラップつけて首からさげるように言ってました)どこにいるか検索できるようにしてました。

最初から土日出勤でお留守番は不安だったので慣れるまでどちらかだけ出勤して、お留守番に慣れてきたら土日両方出勤したり調整していきました🙌

  • お母さん

    お母さん

    ありがとうございます☆
    学童も入れなかったりで
    行けないですよね💦

    夏休みも毎日お留守番ですよね!!
    うちもちょっとずつにします。
    ありがとうございました☆

    • 7月3日