※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

パーキンソン病ってどんな症状がでますか??25歳です

パーキンソン病ってどんな症状がでますか??
25歳です

コメント

deleted user

「ふるえ(振戦)」「筋固縮」「無動」「姿勢反射障害・歩行障害」が主に出てきますね🙄

ふるえ(振戦)
じっとしているときにふるえが止まらなくなり(安静時振戦)、動作時にふるえが消えるというのが特徴的な症状です。
親指と人差し指をすり合わせて薬を丸めるような「丸薬丸め運動」や踵で床を細かく打つような動き「タッピング様振戦」が見られます。
筋固縮
筋肉の緊張が進むことで、筋肉の収縮と弛緩のバランスがくずれ、関節のこわばりや脱力感の症状がみられるようになります。
このようなパーキンソン病による体全体の筋肉の硬直を「筋固縮」といいます。
無動
動作が遅く、動きが少なくなり、何をするにも時間がかかるようになるのが特徴です。
顔の筋肉がこわばりはじめると「仮面様顔貌(かめんようがんぼう)」とよばれる無表情で一点だけを見つめるような顔つきになります。
ほかにも字を書くとだんだん文字が小さくなっていく「小字症」が見られたり、声が小さくなるといった症状が見られます。
姿勢反射障害・歩行障害
立つ、歩くときにバランスがとりにくくなり、体が傾いたときに体勢をととのえにくくなります。転びやすくなります。
歩行時は前傾姿勢で、歩幅が小刻みとなます。手の振りが乏しくなり、一度歩き出すとどんどん早くなる「加速歩行」という歩き方になるのも特徴です。
その他の症状
発症初期から起立性低血圧、排尿障害、発汗障害、脂漏性顔貌といった自律神経症状やうつ病、認知症などの精神症状が見られます。

私の母がパーキンソン病です。このような症状がでてました😔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私はプリンペランという
    吐き気止めを一年半のんでいて
    それがパーキンソン病に関係することが今日わかりました。
    今書いていただいた症状はないのですが
    文字を書くときうまくかけないようになったり
    たまーーーに手が震えることがあります。
    薬によってパーキンソン病になるときいて怖くなってきました。
    この病気の診断は脳外科とかでしょうか?
    お母さんがなっているのですね。
    お辛いですね。詳しく教えて頂きありがとうございます。

    • 7月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下に返信してしまいました💦すみません

    • 7月3日
deleted user

プリンペランからのパーキンソン病っていうのは薬剤性パーキンソニズムのことですかね?
それならば、治らないパーキンソン病とか違い、薬をやめたら症状は改善するんではなかったでしたっけ?
浅い知識で違ったらごめんなさい💦

母は若年性パーキンソン病で脳神経内科の専門医の方にずっと診てもらってました。診断は症状がパーキンソン病に当てはまったので大学病院に紹介してもらって検査して出ました。
薬剤性パーキンソニズムとパーキンソン病が同じものなのか詳しくは分からないので参考になるかわからないです😢

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうです!!そのことです💦
    ありがとうございます😭

    • 7月3日