
左のおっぱいに痛みとしこりが出て、繰り返し起こっています。治療方法やミルクスルーの効果について相談しています。
左のおっぱいだけしこりを繰り返してつらいです。
だいたい夜中にしこりができてその日一日中おっぱいが痛くて、赤ちゃんも抱っこできないほど痛いです。
左の肩もすごくガチガチに凝ってます。脇の下もリンパが腫れたように痛くなります。白斑もあります。
ですが、24時間ぐらい経つといつのまにかしこりも痛みも消え、何事もなかったかのようになります。白斑も取れてます。
これを一週間に2回くらい繰り返してます。
リペアニプルを塗ったり、フットボール抱きをして飲ませたりしてます。
治ったりまた痛くなったりをずっと繰り返してます。
いつか繰り返さないようになりますか?
どうすれば順調におっぱいをあげられるようになりますか?
ミルクスルーも気になってますが、効果あった方いますか?
- あむちゃん(1歳6ヶ月, 3歳10ヶ月)

みーぼー
私は母乳過多で乳腺炎になりました。辛いですよね。
赤ちゃんの哺乳量とママのおっぱいの供給量が軌道に乗るには多少の時間が掛かってしまうと思います。
・おっぱいを温めてから上下左右におっぱいを揺する
・しこりの上(しこり自体ではなく)を押しながら飲ませる
・硬い部分が赤ちゃんの下唇になるような体勢で授乳する
・水分沢山摂る
・葛根湯を飲む
・一度搾乳機等を使ってドロドロのおっぱいを出す(し過ぎるとかえっておっぱい生成される為気を付ける)
・横向きなどで胸が圧迫されるとおっぱいが停滞しちゃうので乳腺炎になりやすいのでなるべく上向きで寝る
・圧迫感の少ない下着の着用
私はミルクスルーブレンドというハーブティーは効果ありましたよ☺️
お熱とか出て辛くなりませんように‥

あむちゃん
葛根湯って市販のやつでもいいんですかね??
ミルクスルー急いで買いに行きます🥲
最後優しい言葉ありがとうございます😭

みーぼー
葛根湯は市販でも大丈夫だとは思いますが、私は妊娠中に風邪を引いた時に産院でもらった物を飲みました☕︎
ドラッグストアの薬剤師さんに聴いてみるといいかもしれないです♡
ミルクスルー市販で売っていますかね?私はネットで取り寄せました😢
漢方薬局?で「ごぼうし」という漢方も効果あるそうですよ☺️
コメント