

mi
書いてらっしゃる限りだと、コミュニケーションがとれてらっしゃるし単語も多いので違うかなと思います😊

退会ユーザー
1歳8ヶ月の時に1歳半健診で応答の指差しができず引っかかりました😂💦
その後2ヶ月後くらいの再検査ではスイスイやって何も問題なく過ごしてますよ😆💕

ままりん
うちの子は1歳10ヶ月くらいからやり始めました!
うちも自閉症かと心配していました!その子のペースがあると思いますよ😊
mi
書いてらっしゃる限りだと、コミュニケーションがとれてらっしゃるし単語も多いので違うかなと思います😊
退会ユーザー
1歳8ヶ月の時に1歳半健診で応答の指差しができず引っかかりました😂💦
その後2ヶ月後くらいの再検査ではスイスイやって何も問題なく過ごしてますよ😆💕
ままりん
うちの子は1歳10ヶ月くらいからやり始めました!
うちも自閉症かと心配していました!その子のペースがあると思いますよ😊
「子育て・グッズ」に関する質問
学校は無断欠席したら担任から電話来ますか? 1年生です。 GPSを見たら、学校の目の前の川を挟んで学校の近くにあるアパート裏にいます。 いつも8時8分くらいに学校の中で動かなくなります。 今日は8分1分にそのア…
2歳7ヶ月の次男がごはんを食べません。 お菓子やアイスは好きなようですがごはんを本当に食べません💦 今朝も小さい子供コップに牛乳半分でご馳走様です。 おにぎりとキウイも出しましたが食べません。 本当に食べなさす…
小1男子、とにかく手ぶらで登校したくて手さげを使いません😮💨 とにかくランドセルに詰め込みます。でも週明けなど限界の日もあり… なにかいいグッズ知りませんか? ランドセルのサイドに収納できるサンドセルは検討中です
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント